デートに行くときはちょっと気のきいた場所に連れて行ってあげたいですよね。ここでは福岡のおすすめデートスポットを10選ピックアップしてみました。昼デート、夜デート?シュチュエーションにあわせて参考にしてみてくださいね。
■ この記事で紹介している福岡の人気デートスポット一覧
- 福岡タワー
- 海の中道海浜公園
- 門司港レトロ
- のこのしまアイランドパーク
- 糸島
- 大濠公園
- 潮見公園
- キャナルシティ博多
- マリノアシティ福岡
- 福岡空港
1.福岡タワー
福岡デートの定番?!福岡タワーは高さ234mの海浜タワーで展望室からの360°の景色は絶景です。地上でのウィンドウショッピングやベイサイド散策も楽しいですよ。
また、季節に合わせて変わるイルミネーションで夜も素敵ですよ。二人の距離がグッと縮まること間違いなしです。
■ 基本情報
- ・名称:福岡タワー
- ・住所:福岡市早良区百道浜2丁目3番26号
- ・アクセス:福岡ICより福岡高速1号線百道ランプまで車で約15分
- ・営業時間:4~9月 9:30~22:00
- 10~3月9:30~21:00
- ・定休日:6月最終週の月曜日と火曜日
(いずれかの日が7月にまたがる場合は、その前週の月曜日と火曜日) - ・電話番号:092-823-0234、 FAX 092-822-4656
- ・料金:大人¥800、子供¥500、幼児(4歳以上)¥200 、高齢者(65歳以上)¥500
- ・所要時間:2~3時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.fukuokatower.co.jp/index.php
2.海の中道海浜公園
海の中道海浜公園は大人も子供も満喫できるレジャースポットです。ゆったり公園で過ごすもよし、遊園地で遊ぶもよし、動物とふれあうもよしで気分や好みにあわせて楽しめます。福岡タワーのあるももち(マリゾン)から高速船も出ており海の中道で遊んだ後、福岡タワーで夜景なんてプランもできちゃいますよ!
■ 基本情報
-
- ・名称:海の中道海浜公園
- ・住所:福岡県福岡市東区 大字西戸崎18-25
- ・アクセス:車;都市高速4香椎浜ランプより約15分
- 電車;JR博多駅(JR鹿児島本線約11分)→香椎駅乗り換え(JR香椎線約20分)
- →JR海ノ中道駅(駅口ゲート)
- 船;ももち(マリゾン)から(高速船20分)⇒海の中道渡船場(徒歩5分)
- ⇒海の中道駅口ゲート
- ・営業時間:3月1日~10月31日 9時30分~17時30分
11月1日~2月末日 9時30分~17時00分 - ・定休日:12月31日・1月1日・2月の第1月曜日とその翌日
- ・電話番号:092-603-1111
- ・入園料:大人¥410、子供¥80、シルバー¥210、小学生未満無料
- ・所要時間:一日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.uminaka.go.jp/index.html
3.門司港レトロ
門司港レトロとはJR門司港駅周辺のエリアのことで明治初期に開港された門司港の歴史ある建物がたちならぶエキゾチックな空間です。レストランや雑貨店なども集まっており食事やショッピングも楽しめるスポットとなっています。
門司港レトロから望む関門橋のライトアップも幻想的で二人の雰囲気も盛り上がること間違いなしです。
■ 基本情報
-
- ・名称:門司港レトロ
- ・住所:門司港駅周辺
- ・アクセス:車;九州自動車道門司ICより約7分、都市高速春日ICより約5分
- 電車; JR博多駅から門司港行きに乗車 所要時間:1時間30分
- ・営業時間:各店舗による
- ・定休日:各店舗による
- ・電話番号:093-332-0106、FAX:093-332-0109
- ・料金:無料
- ・所要時間:半日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.mojiko.info/
4.のこのしまアイランドパーク
福岡市の姪浜から渡船で10分ほど渡った能古島にある自然公園です。四季折々の花たちに囲まれお姫様気分を満喫できます。特に秋のコスモスは有名で地面一面を覆うコスモスは圧巻ですよ。コテージがあり宿泊することも可能でバーベキューなどもできアウトドアーレジャーでお互いの違った一面に出合えるかも?
■ 基本情報
- ・名称:のこのしまアイランドパーク
- ・住所:福岡市西区能古島
- ・アクセス:姪浜港から「市営能古・姪浜フェリー」乗船
- →能古島渡船場から西鉄バス「アイランドパーク行き」で10分
- ・営業時間:平日 9:00~17:30、日祝日 9:00~18:30
- ・定休日:無休
- ・電話番号:092-881-2494、FAX:092-881-4494
- ・入園料:大人(高校生以上)¥1,000、小中学生¥500、 幼児(3歳以上)¥300
- ※冬期(12/1~2月末まで)は大人(高校生以上)¥1,000、小中学生¥500、
- 幼児(3歳以上)¥300となります。
- ・所要時間:一日
- ・オススメの時期:春・秋(菜の花とコスモスの時期)
- ・公式サイトURL:http://nokonoshima.com/
5.糸島
福岡市内から車で30~40分の場所にある福岡県の最西部糸島市には観光名所がたくさんありドライブスポットです。なかでも「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれている糸島半島の二見ヶ浦、夫婦岩は二人の絆を確かめ合う絶好のロケーションです。
のんびり海をながめながら過ごす時間もいいですよね。糸島はカキ小屋が多数あることでも有名です。冬期のカキの季節ならぜひ立ち寄ってみたいですよね。
■ 基本情報
- ・名称:糸島
- ・住所:福岡県糸島市
- ・アクセス:福岡都市高速の最寄ICより福重(終点)方面へ
- →福重出口より分岐そのまま西九州道・福岡前原道路へ合流し「今宿IC」下車
- 福岡市内から車で30~40分
- ・料金:無料
- ・所要時間:一日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:糸島市HPhttp://www.city.itoshima.lg.jp/
6.大濠公園
福岡市の中心部にある大濠公園は国の登録文化財にも登録される名勝です。水の公園として有名でマイナスイオンを浴びながらボートで湖に漕ぎだすのもいいですよ。
■ 基本情報
- ・名称:大濠公園
- ・住所:福岡市中央区大濠公園1-2
- ・アクセス:車 福岡都市高速1号線「西公園」ランプ下車→「福浜団地入口」交差点を左折
- →「黒門橋」交差点を左折、右手に大濠公園約5分
- バス 「黒門」バス停下車 徒歩5分、 「大濠公園」バス停下車 徒歩5分
- ・営業時間:7:00〜22:00(無料駐車場営業時間)
- ・定休日:なし
- ・電話番号:092-741-2004
- ・料金:無料
- ・所要時間:1~2時間
- ・オススメの時期:春・秋
- ・公式サイトURL:http://ohorikouen.jp/
7.潮見公園
志賀島の潮見公園は海の中道海浜公園の先にあり志賀島ドライブの休憩場所にもってこいのスポットです。潮見公園の展望台から見下ろす博多湾と福岡の街は絶景ですよ。
夜景もロマンティックでディナーの後のドライブにもってこいの場所です。
■ 基本情報
-
- ・名称:潮見公園
- ・住所:福岡県福岡市東区志賀島
- ・アクセス:九州自動車道古賀ICより県道536号を西に1km先を左折
- →国道495号を南7km和白交差点を右折
- →県道59号を13km志賀島入口より県道542号を右回り400m先を左折、2km
- ・電話番号:092-645-1058
- ・料金:無料
- ・所要時間:1~2時間
- ・オススメの時期:通年
8.キャナルシティ博多
キャナルシティ博多はJR博多駅近くの大型ショッピングモールで買い物はもちろん映画、劇場も楽しめタウンデートが面詰できるスポットです。屋内なので雨が降っても安心してエンジョイできますよ。
■ 基本情報
-
- ・名称:キャナルシティ博多
- ・住所:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
- ・アクセス:JR博多駅からキャナルシティ直行バスあり(片道¥100)
- ・営業時間:ショップ10:00〜21:00、レストラン11:00〜23:00
- ・定休日: 無休
- ・電話番号:092-282-2525
- ・所要時間:一日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://canalcity.co.jp/
9.マリノアシティ福岡
福岡市の西区、海浜にあるアウトレットモール「マリノアシティー福岡」は観覧車のあるショッピングセンターで買い物しながら遊園地気分を味わうことができます。
夜の観覧車も幻想的!昼とはまたちがったおもむきで楽しみも倍です。
■ 基本情報
- ・名称:マリノアシティ福岡
- ・住所:福岡県福岡市西区小戸2-12-30
- ・アクセス:車 福岡都市高速姪浜ランプ降車→直進「下山門交差点」を右折
- →「小戸西交差点」直進(約2.4km)
- バス JR博多駅から西鉄バス(天神経由)マリノアシティ約40分
- ・営業時間:ショップ:10:00~21:00、飲食店:11:00~23:00
- ・定休日:無休
- ・電話番号:092-892-8700
- ・料金:駐車料金平日5時間まで、土日祝・正月3ヶ日2時間まで無料以降1時間¥300
- ・所要時間:一日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.marinoacity.com/
10.福岡空港
福岡空港は全国でも数少ない市街地近くにある空港で国内線、国際線から毎日数多くの飛行機が離発着しています。
空港にはたくさんのビューポイントがありターミナル送迎デッキからはもちろん飛行機が間近に見えるポイントもあります。展望室は屋根付きで空調完備!雨の日も寒くても暑くても快適です。特に夜の空港はおススメで飛行機が飛び立っていくネオンを眺めながらのんびり二人で過ごす時間は最高ですよ!
■ 基本情報
- ・名称:福岡空港
- ・住所:福岡市博多区大字下臼井767-1
- ・アクセス:福岡市営地下鉄「博多駅」から「福岡空港駅」約5分、「天神駅」から約10分
- ・営業時間:国内線送迎デッキ;7:00〜21:30
- 国際線送迎デッキ;7:30〜20:30
- ・定休日: なし
- ・電話番号:国内線 092-621-6059 国際線 092-483-7007
- ・料金:駐車場2時間まで¥200
- ・所要時間: 1~2時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.fuk-ab.co.jp/
最近のコメント