アートの島「直島」に行くならぜひ訪れてほしい!人気の観光スポット15選

アートの島「直島」に行くならぜひ訪れてほしい!人気の観光スポット15選

アートの島として名高い香川県の「直島」。瀬戸内海に浮かぶ島の1つで、高松からフェリーで約60分、岡山から約20分の場所にあります。いたるところで芸術作品に出会える”島まるごと美術館”として人気が高く、国内外から多くの観光客が訪れます。島の南側にアート施設が集まり、ベネッセハウスを中心とした「美術館エリア」、家プロジェクトなどの「本村エリア」、直島銭湯などの「宮ノ浦エリア」の3つにわけられます。アートエリアを歩いて周ると2時間ほどですが、坂が多く道のりはハード。移動はバスかレンタサイクルがおすすめです。ここではアート以外にもグルメ情報などもご紹介しますよ。さっそくチェックしていきましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1.ベネッセアートサイト直島
2.地中美術館
3.赤かぼちゃ
4.家プロジェクト
5.直島銭湯
6.ANDO MUSEUM
7.李禹煥美術館(リ・ウーファン)
7.小豆島ふるさと村釣り桟橋
8.山本うどん店
9.海の駅なおしま
10.ネコバスのていりゅう所
11.なおしまスラグ陶芸体験工房
12.Cin.na.mon(シナモン)
13.八幡神社
14.007「赤い刺青の男」記念館
15.宮浦ギャラリー六区

1.ベネッセアートサイト直島

直島で人気の観光スポット1つ目は、ベネッセアートサイト直島です。瀬戸内海に浮かぶ島「直島・豊島・犬島」を舞台に展開される、「地中美術館」や 「家プロジェクト」と呼ばれるアート展などを楽しめます。
by kiki06

基本情報

【観光スポット】ベネッセアートサイト直島
【住所】香川郡直島町
【電話】087-892-3223
【行き方】「ベネッセアートサイト直島 場内シャトルバス」
つつじ荘-ベネッセハウスミュージアム-李禹煥美術館-地中美術館を結ぶ場内無料シャトルバスを15〜30分間隔で運行しています。
※混雑予想日は15分間隔で運行いたします。HP参照。
料金:無料
※つつじ荘から地中美術館までには、屋外作品が多数設置されており、散策をしながら、鑑賞を楽しむことができます。
  • 香川県香川郡直島町琴弾地
  • 087-892-2299

2.地中美術館

直島で人気の観光スポット2つ目は、地中美術館です。建築家の安藤忠雄さんの設計による宿泊施設を併設した美術館です。 瀬戸内海の美しい風景と、自然の光が損なわないようにと工夫された美術館は、季節や天候によって全く違った空間のように感じることができます。

基本情報

【観光スポット】地中美術館
【住所】香川郡直島町3449-1
【電話】087-892-3755
【開園時間】3月1日〜9月30日:10:00〜18:00(最終入館17:00)
10月1日〜2月末日:10:00〜17:00(最終入館16:00)
【休館日】月曜日※ただし、祝日の場合開館、翌日休館。
【料金】2,060円(15歳以下無料)
【行き方】宮浦港からバス約20分。宮浦港から地中美術館まで徒歩約30分~40分。
  • 香川県香川郡直島町3449‐1
  • 087-892-3755

3.赤かぼちゃ

直島で人気の観光スポット3つ目は、赤かぼちゃです。ベネッセアートサイトの屋外展示で、水玉模様をモチーフとした作風は草間彌生さんの特徴です。かぼちゃというよりナナホシテントウのようにも見えますので、ぜひ訪れてみてくださいね。

基本情報

【観光スポット】赤かぼちゃ
【住所】香川郡直島町直島町 宮ノ浦港フェリーターミナル
【電話】087-892-2299(直島町観光協会)
【行き方】フェリー乗り場(宮浦港)にあります。
  • 香川県香川郡直島町宮浦2249-49
  • 0878922222

4.家プロジェクト

by mk1212
直島で人気の観光スポット4つ目は、家プロジェクトです。「角屋」「南寺」「きんざ」「護王神社」「石橋」「碁会所」「はいしゃ」を利用したアートが楽しめます。全て異なるアーティスト達に手がけられており、それぞれに個性が溢れています。

基本情報

【観光スポット】家プロジェクト(ベネッセアートサイト直島)
【住所】香川郡直島町本村地区
【電話】087-892-3223(ベネッセハウス)
【開館時間】10:00〜16:30
※護王神社の本殿と拝殿は、いつでも自由にご見学、ご参拝いただけます。
【休館日】月曜日 ※ただし、祝日の場合開館、翌日休館。
【料金】共通チケット
(「きんざ」を除く6軒を鑑賞)1,030円ワンサイトチケット(「きんざ」を除く1軒のみを鑑賞)410円※15歳以下は無料。
【行き方】フェリーの発着所である宮浦港から町営バスで10分。
  • 香川県香川郡直島町本村地区
  • 087-892-3223

5.直島銭湯

直島で人気の観光スポット5つ目は、直島銭湯です。アーティストの大竹伸朗さんが手がけた、ひときわ目を引く外観をした「公衆浴場」です。施設内の随所にこだわりや遊び心が詰め込まれているので、お子さんはもちろん大人にも大人気です。

基本情報

【観光スポット】直島銭湯「I♥湯」
【住所】香川郡直島町2252-2
【電話】087-892-2626(NPO法人 直島町観光協会 受付時間:8:30〜18:00)
【営業時間】平日14:00〜21:00/土日祝10:00〜21:00(※全日最終受付は20:30)
【休館日】月曜日(ただし祝日の場合開館。翌日休館)
【料金】510円(直島島民は310円)15歳以下210円(3歳未満は無料)
【行き方】フェリーの発着港でもある宮浦港のすぐそばです。
  • 香川県香川郡直島町東町2252-2
  • 0878922626

6.ANDO MUSEUM

by mk1212
直島で人気の観光スポット5つ目は、ANDO MUSEUMです。安藤忠雄の設計により生まれ変わった築約100年の木造民家は、建物そのものが作品となっています。 建物や展示品のみならず、空間そのものをアートとして楽しむというコンセプトの美術館です。

基本情報

【観光スポット】ANDO MUSEUM
【住所】香川郡直島町736-2
【電話】087-892-3754(福武財団)
【開館時間】10:00〜16:30(最終入館16:00)
【休館日】月曜日※ただし、祝日の場合開館、翌日休館。
【料金】510円(15歳以下無料)
【行き方】フェリーの発着所である宮浦港から町営バスで10分。
  • 香川県香川郡直島町736-2
  • 0878923754

7.李禹煥美術館(リ・ウーファン)

直島で人気の観光スポット6つ目は、李禹煥美術館です。建物は地中美術館とベネッセハウスの中間、自然に囲まれた谷あいにあります。 夜のライトアップされた美術館も美しく、幻想的な世界をつくりだしていますので、是非訪れてみてくださいね。

基本情報

【観光スポット】李禹煥美術館
【住所】香川郡直島町字倉浦1390
【電話】087-892-3754(福武財団)
【開館時間】3月1日〜9月30日:10:00〜18:00(最終入館17:30)
10月1日〜2月末日:10:00〜17:00(最終入館16:30)
【休館日】 月曜日※ただし、祝日の場合開館、翌日休館。
【料金】1,030円(15歳以下無料)
【行き方】 つつじ荘から、シャトルバスで「李禹煥美術館」下車(約5分)。
  • 香川県香川郡直島町字倉浦1390
  • 0878923754

7.直島つり公園

直島で人気の観光スポット7つ目は、直島つり公園です。固定桟橋 ・浮き桟橋 などがあり、釣竿の貸し出しや餌の販売も行っているので、気軽に訪れることが出来る穴場スポットです。旅行の思い出に、海釣りを楽しむのもおすすめです。

基本情報

【観光スポット】直島つり公園
【住所】香川県香川郡直島町340
【電話】087-892-2891
【営業時間】7:00~17:00
【料金】入場料:大人1500円・小人600円
エサ250円~500円/貸し釣竿 500円
  • 香川県香川郡直島町積浦
  • 087-892-2891

8.山本うどん店 ※2017年8月閉店

直島で人気の観光スポット8つ目は、山本うどん店です。手打ちの美味しいうどんが食べられる、週末や祝日ともなると行列ができる人気店です。レンタサイクルで島内を観光し、お腹を空かせて訪れるのがおすすめです。

基本情報

【観光スポット】山本うどん店
【住所】香川郡直島町2526-1
【電話】087-892-4072
【営業時間】10:00~16:30
【定休日】日曜日
【行き方】宮浦港から徒歩5分
  • 香川県香川郡直島町2526-1
  • 0878924072

9.海の駅なおしま

直島で人気の観光スポット9つ目は、海の駅なおしまです。島の玄関口である「宮浦港」に建設されたフェリーターミナルです。薄い屋根と細い柱、ガラス張りで明るく、オシャレです。観光案内所や、物産品売り場、乗船券売り場、カフェ、バスターミナルなどがあります。

基本情報

【観光スポット】海の駅なおしま
【住所】香川郡直島町2249-40
【電話】087-892-2299(NPO法人直島町観光協会)
【行き方】高松港からフェリーで約60分
  • 香川県香川郡直島町直島町香川県香川郡直島町
  • 087-892-2299

10.ネコバスのていりゅう所

直島で人気の観光スポット10個目は、ネコバスのていりゅう所です。実はこれ、地元の子どもが描いたもので、かわいい!と評判になり、直島の隠れ観光スポットとったそうです。地中美術館とベネッセハウス周辺を結ぶ道の途中にあるので、ぜひ探してみてくださいね。

基本情報

【観光スポット】ネコバスのていりゅう所
【住所】香川郡直島町
【行き方】地中美術館から徒歩で約7分
  • 県道256号線、761-3110 香川県香川郡直島町(その他)

11.なおしまスラグ陶芸体験工房 ※2017年3月閉鎖

直島で人気の観光スポット11個目は、なおしまスラグ陶芸体験工房です。産業廃棄物を処理する過程で発生するスラグは、ガラス質なので焼き上がりに光沢が生まれます。ボランティアのスタッフさん達と楽しく物づくり体験をするの良いですね。

基本情報

【観光スポット】なおしまスラグ陶芸体験工房
【住所】香川郡直島町2238−1
【電話】087-892-2299(NPO法人 直島町観光協会 受付時間:8:30~18:00)
【開館時間】13:00~17:00(最終受付:土ひねりコース/14:30 絵付けコース/15:00)
※事前予約要
【休館日】月曜日(ただし、祝日の場合開館、翌日休館)および年末年始
【行き方】フェリーの発着港でもある宮浦港のすぐそばです。
  • 香川県香川郡直島町2249-40

12.Cin.na.mon(シナモン)

直島で人気の観光スポット12個目は、Cin.na.monです。オシャレでハイセンスな直島でも、一・二を争う人気のカフェです。一人分のスペースがゆったりと取られているので、直島観光で疲れた際は是非、立ち寄ってみてくださいね。

基本情報

【観光スポット】Cin.na.mon(シナモン)
【住所】香川郡直島町宮浦2301-31
【電話】087-840-8133
【営業時間】11:00~15:00/17:00~22:00
【店休日】月曜日+不定休
【行き方】宮浦港から徒歩5分
rakutenで見る
  • 香川県香川郡直島町宮浦2310-31
  • 0878408133

13.八幡神社

直島で人気の観光スポット13個目は、八幡神社です。八幡神社境内にある末社護王神社は、「家プロジェクト」のひとつとして改修されており、神聖かつ独特のアート空間を生み出しています。

基本情報

【観光スポット】八幡神社
【住所】香川郡直島町733
【行き方】本村港から徒歩で10分
  • 香川県香川郡直島町733

14.007「赤い刺青の男」記念館

007「赤い刺青の男」記念館です。小説「赤い刺青の男」の中で日本各地が舞台となり、クライマックスの見せ場G8サミット会場との設定で直島、そしてベネッセハウスが実名で登場したことを記念して造られたショールームです。

基本情報

【観光スポット】007「赤い刺青の男」記念館
【住所】香川郡直島町2294
【電話】087-892-2299(NPO法人 直島町観光協会 受付時間:8:30~18:00)
【行き方】海の駅「なおしま」から徒歩で2分
  • 香川県香川郡直島町東町
  • 087-892-2299

15.宮浦ギャラリー六区

直島で人気の観光スポット15個目は、宮浦ギャラリー六区です。建築家の西沢大良さんにより、島内外の人々が集う新たな憩いの場として生まれ変わりました。さまざまな企画展やイベントを開催していますので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

基本情報

【観光スポット】宮浦ギャラリー六区
【住所】香川郡直島町2310-77
【電話】087-892-2550(福武財団)
【行き方】宮浦港から徒歩約5分
  • 香川県高松市多肥上町1331-1
  • 0878923754
アートの島「直島」の人気観光スポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?アートの島ということで、美術館やギャラリーなどがいくつもありましたね。島の中のいたるところで芸術作品を目にすることが出来るので、直島観光に訪れる際は是非のんびりと島内巡りを楽しんでくださいね。

一度は行きたい!香川県にあるおすすめの日帰り温泉9選

香川で島巡りするなら行きたい!アートの島「豊島」は最高の観光スポット

関連記事

  1. この冬行きたい!おすすめ海外旅行先ランキングTOP10

    「夏は旅行我慢したから冬はぱーっと海外旅行に行きたいんです!」「冬は卒業旅行で海外旅行に行きたい…

  2. 絶品肉料理!大阪でおすすめの肉バル人気ランキングTOP12

    肉バルというジャンルのグルメが流行りだしてしばらく経ちますが、大阪にもたくさんの美味しくおしゃれ…

  3. インド洋に浮かぶ真珠!絶景リゾート・セーシェルの「スースダルジャ…

    日本人からはあまり馴染みのない「セーシェル」。しかしここセーシェルはインド洋の真珠と言われ、とて…

  4. 京都の夜を素敵に過ごすのに最適なスポット・居酒屋「sotlyla…

    最近注目のかわいいカフェやスイーツが集まるスポット、京都。そんな京都の夜を素敵に過ごすのにぴった…

  5. 福井県の若狭路・越前エリアにある港町・敦賀の魅力あふれる素敵な観…

    福井県越前エリアにある敦賀(つるが)は、古くから栄えた歴史ある街で、交通の要衝でもあります。若狭…

  6. ルパン三世カリオストロの城のモデルとなった街イタリア「サン・レオ…

    イタリアと言えば、歴史、文化、食べ物の全てが優れた観光国です。様々な大都市が観光地としてスポットが当…

  7. エリトリア旅行におすすめのホテル・日本人宿7選

    海外へ旅行するとなると気になるのがその国の人気があるホテルです。ホテルの中でも、エリトリアには安…

  8. 司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の世界を学べる安藤忠雄設計の『坂の…

    愛媛県松山市にある坂の上の雲ミュージアムは、世界的に有名な建築家である安藤忠雄氏が設計したもの。ミュ…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss