札幌や函館は、北海道観光でも大人気のエリアですよね。今回はそんな“札幌&函館”で見つけた、わざわざ足を運びたくなるような最旬カフェを9つご紹介します。ぜひ魅力溢れるエリア・札幌&函館の旬なカフェを巡ってみてはいかがですか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は事前に公式サイトでご確認ください。)
①JB Espresso Morihico.新道東駅前店(札幌)
②UMIERE 2nd(札幌)
③small things coffees(札幌)
④ISHIYA CAFE(札幌)
⑤プティメルヴィーユ 金森赤レンガ倉庫BAYはこだて店(函館)
⑥Saturdays chocolate factory cafe(サタデーズチョコレートファクトリーカフェ)(札幌)
⑦JOHNSON’S TEA LOUNGE(札幌)
⑧TAILORED COFFEE BREWERS(テーラードコーヒーブリュワーズ)(函館)
⑨ティーショップ 夕日(函館)
①JB Espresso Morihico.新道東駅前店(札幌)
はじめに紹介するのは東道東駅近くにある「JB Espresso Morihico.」です。エスプレッソやハンドドリップのコーヒーをいただくことができるこちらのカフェ。そんな中でも注目なのがこちらの塩レモンソフトです。見た目から驚きのソフトクリームが今注目を集めています。
さっぱりとしたレモン味のソフトクリーム。見た目から涼しい感じがありますが、暑い夏にはぴったりのさっぱりとしたソフトクリームをいただくことができます。この他にも様々なフレーバーがーあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
詳細情報
ジェービーエスプレッソモリヒコ.新道東駅前店
- 北海道札幌市東区北34条東16-1-1 TSUTAYA新道東駅前店
- 0117882133
②UMIERE 2nd(札幌)
まず2つ目にご紹介するのは「UMIERE 2nd」です。ここは先日東京・浅草にオープンしたことでも有名なカフェで、札幌には「UMIERE 2nd」の他に、1号店である「UMIERE」もあります。
ここでは形が美しいソフトクリームや、最近人気を集めているタピオカボトルドリンクを堪能することができます。白を基調とした店内は、撮影するのにぴったりで、きっとSNS映えする1枚をカメラに収めることができそうですね。
詳細情報
UMIERE 2nd
- 北海道札幌市中央区南2条西4-9-1 丸福ビル2階
- 011-211-4738
③small things coffees(札幌)
お次に紹介するのは中央区役所前駅近くにある「small things coffee」です。市電がお店近くを走っており、お店からも眺めることができます。スコーンなどのカフェメニューをいただきながらのんびりと過ごすことができるそう。
こちらのお店のおすすめはブラウニー。濃厚なチョコレートとコーヒーやカフェオレとの相性が抜群となっており、多くの方がこちらのブラウニーをいただくそう。落ち着いた雰囲気のある店内でぜひいただいてみてくださいね。
詳細情報
スモールシングスコーヒー
- 北海道札幌市中央区南1条西12-4-85
- 0115229034
④ISHIYA CAFE(札幌)
4つ目にご紹介するのは「ISHIYA CAFE」です。ここは「北海道のお土産と行ったらこれ!」と言っても過言ではない、北海道土産の定番「白い恋人」を販売している「ISHIYA」が展開しているカフェなんです。
ここでいただくことができるメニューはどれも「白い恋人」の魅力が盛り込まれたものばかり。メニューには「白い恋人」に使用されているチョコレートを使用したパフェや、「白い恋人」に合うコーヒーなどがあり、北海道観光にもおすすめです。
詳細情報
イシヤカフェ
- 北海道札幌市大通西4-6-1札幌大通西4ビルB2階
- 0112311487
⑤プティメルヴィーユ 金森赤レンガ倉庫BAYはこだて店(函館)

5つ目にご紹介するのは「プティメルヴィーユ 金森赤レンガ倉庫BAYはこだて店」です。ここは函館に数店舗を構える函館で人気のお店で、こだわりの材料を使用して作られた、上質なフランス菓子をいただくことができます。
店内には約30席ほどのカフェスペースも設けられており、店頭に並んでいるケーキなどを美味しいコーヒーとともにいただくことができます。またここで販売している「メルちゃんのプリン」はカラメルソースを好きなタイミングでかけることができ、そのクセになる味わいはここにきたらぜひとも味わいたいですね。
詳細情報
プティメルヴィーユ金森赤レンガ倉庫BAYはこだて店
- 北海道函館市豊川町11-5
- 0138845677
⑥Saturdays chocolate factory cafe(サタデーズチョコレートファクトリーカフェ)(札幌)
6つ目にご紹介するのは「Saturdays chocolate factory cafe(サタデーズチョコレートファクトリーカフェ)」です。このお店はチョコレートの専門店で、こだわりの製法で作られたチョコレートをふんだんに使用したメニューをいただくことができます。
メイソンジャーで提供される、人気メニューのチョコレートドリンクは、チョコレートの濃厚さをとても感じることのできる本格的なドリンクとなっています。見た目も可愛く、SNS映えもバッチリですね。
詳細情報
サタデーズチョコレートファクトリーカフェ
- 北海道札幌市中央区南二条東2-7-1 コスモスビル1階
- 0112082750
⑦JOHNSON’S TEA LOUNGE(札幌)
7つ目にご紹介するのは「JOHNSON’S TEA LOUNGE」です。ここのコンセプトは「日本茶をもっと身近に」であり、自家製のカヌレやスコーンなどとともに、美味しい日本茶をいただくことができます。
店内ではどこか“和”を感じることができ、落ち着きのある雰囲気は一息つきたい時にはぴったり。またここでいただくことができるカヌレは、お持ち帰りもすることができ、手土産などにもおすすめです。
詳細情報
JOHNSON’S TEA LOUNGE
- 北海道札幌市中央区南1条西6-4-1 The JOHNSON STORE 2階
- 0112093989
⑧TAILORED COFFEE BREWERS(テーラードコーヒーブリュワーズ)(函館)
8つ目にご紹介するのは「TAILORED COFFEE BREWERS(テーラードコーヒーブリュワーズ)」です。ここは同じく函館にある「TAILORED COFFEE」の第2号店で、「TAILORED COFFEE」とは異なる豆を使用したコーヒーをいただくことができます。
ここのコーヒーには様々な国のコーヒー豆を使用しており、自家焙煎されたコーヒーは国や豆による味わいの違いをとても楽しませてくれます。ぜひ自分のお気に入りのコーヒーを見つけてみてくださいね。
詳細情報
テーラード・コーヒー・ブリュワーズ
- 北海道函館市本町24-1 シエスタ函館 B1階
- 0138838306
⑨ティーショップ 夕日(函館)
9つ目にご紹介するのは「ティーショップ 夕日」です。ここは1885年に建てられた検疫所の事務所を改装してできたカフェで、名前の通り海に沈みゆく美しい夕日を眺めることができます。
ここでは煎茶や抹茶など、さまざまな日本茶を美味しい和菓子とともにいただくことができます。和菓子は季節によって異なり、その季節にあった和菓子を堪能することができるんです。ぜひ夕日と美味しい日本茶、季節の和菓子のコラボを楽しんでみてくださいね。
詳細情報
ティーショップ夕日
- 北海道函館市船見町25-18
- 0138858824
気になるカフェがたくさん!
いかがだったでしょうか?
どこもわざわざ足を運びたくなるような魅力的なカフェばかりでしたね。
ぜひ訪れてみてくださいね。
(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は事前に公式サイトでご確認ください。)
最近のコメント