皆さん、お土産と言えば
味や量も気になると思いますが、
やっぱりパッケージも可愛らしいものが
良いですよね。
そこで今回は横浜にある、
パッケージが可愛らしい
人気のお土産を12選ご紹介して
いきたいと思います。
友達用に、自分用にお1ついかがですか?
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで
事前に確認することをおすすめします。)
①ブルーダルチョコレート
②グレイシア / オードリー
③横濱ミルフィユ /フランセ
④横浜チョコレート「赤い靴」
⑤ヨコハマキャラメル
⑥ビスカウト /馬車道十番街
⑦クルミッ子 /紅谷
⑧フールセック /アトリエうかい
⑨横浜三塔物語 /Monte Rosa(モンテローザ)
⑩山手西洋館めぐり /えの木てい
⑪横濱ナポリタン
⑫磯右ヱ門SAVON(いそえもんサボン)
①ブルーダルチョコレート
最初にご紹介する「ブルーダルチョコレート」は、
青を基調とした3色の色が入った
マーブルチョコレートです。
港町・横浜をイメージさせる色が
キュートですよね。
5本セットでも販売されているので、
女子会へのお土産にもピッタリです。
②グレイシア / オードリー
こちらは可愛いパッケージで人気の、
イチゴ菓子のお店「オードリー」のお菓子です。
まるで花束のように、
ドライイチゴとクリームが
クッキー生地でくるんと巻かれていて、
女性ウケ間違いなし。
横浜高島屋で、購入できますよ。
詳細情報
オードリー 横浜高島屋店
- 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
- 0453111171
③横濱ミルフィユ /フランセ
フランセのミルフィユも、
横浜土産の定番のお菓子ですよね。
紅茶味の他に、
イチゴなどの果物を使用したものや、
ミニサイズのものもあります。
レトロでオシャレなパッケージが、
とっても可愛いですよ。
④横浜チョコレート「赤い靴」
横浜の有名な「赤い靴の女の子」を
モチーフにしたチョコレートです。
小さな箱の中には、
靴の形をしたミルクチョコレートと、
お話が書かれた紙が入っています。
SNS映えも間違いなしなお土産ですよ。
⑤ヨコハマキャラメル
ちょっとお手軽なお土産を買いたい方には、
こちらのヨコハマキャラメルがオススメですよ。
みなとみらいをモチーフにした青いタイプと、
動物をモチーフにした赤いタイプの2種類があります。
⑥ビスカウト /馬車道十番街
ビスカウトは、レトロなパッケージが可愛らしい、
横浜の定番みやげの1つです。
甘さ控えめのクリームを、
サクサクとした厚めのビスケットでサンドしており、
レモンやピーナッツ、チョコレート味があります。
詳細情報
馬車道十番館
- 神奈川県横浜市中区常盤町5-67
- 0456512621
⑦クルミッ子 /紅谷
クルミッ子は、鎌倉を中心に販売されている
お菓子で、サクサクの生地で
クルミをたっぷりと使用したキャラメルを
挟んでいます。
小ぶりなサイズ感とリスのイラストが、
女性を中心に人気を得ています。
詳細情報
鎌倉紅谷 八幡宮前本店
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4
- 0467223492
⑧フールセック /アトリエうかい
「フールセック」とは、
小ぶりの焼き菓子の事です。
オシャレな箱に詰められた
チョコレートクッキーやガレットは、
まるで宝石のようにキラキラしてますよね。
自分へのお土産にも、オススメですよ。
詳細情報
アトリエうかい
- 神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-10モリテックスたまプラーザビル1階
- 0455078686
⑨横浜三塔物語 /Monte Rosa(モンテローザ)
「横浜三塔物語」は、
みなとみらいにあるジャック、クイーン、
キングというニックネームを持つ、
3つの有名な建物をモチーフにした
スティックケーキです。
チョコチップ、アールグレイ、オレンジの
3つからなっていて、味も絶品ですよ。
⑩山手西洋館めぐり /えの木てい
>
「山手西洋館めぐり」は、
山手の人気店「えの木てい」が販売している
チョコレートケーキです。
上品な甘さとなめらかな口どけが特徴で、
オレンジや抹茶など4種類の味があります。
バラ売りの他に詰め合わせもあるので、
幅広い目的に利用することができます。
詳細情報
えの木てい 本店
- 神奈川県横浜市中区山手町89-6
- 045-623-2288
⑪横濱ナポリタン
横浜が、ナポリタン発祥の地であることは
ご存知ですか?
こちらのレトルトソースは、
日本初のケチャップと言われる
「清水屋ケチャップ」を使用しており、
当時の味を手軽に楽しむことができますよ。
⑫磯右ヱ門SAVON(いそえもんサボン)
「磯右ヱ門SAVON(いそえもんサボン)」は、
日本で初めて石鹸作りに成功したという、
堤磯右ヱ門の石鹸を忠実に再現したものです。
どこか懐かしい香りが特徴で、
パッケージもオシャレですよね。
横浜市西区の
「横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)」の
ショップなどで取り扱っているそうです。
詳細情報
YCATショップ
- 神奈川県横浜市西区高島2-19-12スカイビル1階
- 0454594848
ついつい買ってしまいそう!
いかがでしたか?
どれも可愛くてオシャレなものばかりで、
ついつい手が伸びてしまいそうですよね。
パッケージが可愛いお土産は、
センスも褒められること間違いなしです。
横浜に観光に訪れる際は、
ぜひ参考にしてみてください。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前に確認することをおすすめします。)
最近のコメント