そこはまるで海の中🐠新時代のアクアリウム「四国水族館」が香川にオープン!

四国最大級の水族館として、2020年4月13日(月)に
オープン予定だった「四国水族館」。
現在は、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、
当面の間休館となっていて、オープン日は未定です。

今回は、オープンに先がけ、
そんな「四国水族館」の魅力をご紹介します♪
「四国水族館」は、瀬戸大橋にほど近い
香川県宇多津町のうたづ臨海公園内に立地し、
四国水景をテーマとして四国各地の様々な水景と、
そこに息づく生き物を見ることができるんです。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
また、外出自粛要請の出ているエリアでの不要不急のおでかけはお控えください。

「四国水族館」が気になる

オープン日:2020年4月13日(月)

※ 新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、当面の間休館。オープン日は未定。

四国最大級の水族館として、
2020年4月13日(月)にオープン予定だった「四国水族館」。
瀬戸大橋にほど近い
香川県宇多津町のうたづ臨海公園内に立地し、
四国水景をテーマとして四国各地の様々な水景と、
そこに息づく生き物を見ることができますよ。

魅力の一つは、その展示の多さ。
サメの魚影を見上げる「神無月の景」など、
テーマごとの水槽に魅了されます。
展示水量、四国最大級で約400種も
展示されているそう。
基本的に、四国とその周辺海域に
生息するものなので、その土地の香りを
感じられますね。

こちらがその「神無月の景」。
ここでは、アカシュモクザメという
特徴的なサメのシルエットを、
直径約4mの巨大な丸窓から
見上げることができます。
海の底から見上げているかのような
不思議な感覚を体験でき、
これまでにない臨場感を楽しめるんだとか。

世界三大潮流に数えられる
鳴門海峡中央部の激流と、海峡両岸の
穏やかな流れの境に発生するのが鳴門のうずしお
「渦潮の景」では、この荒々しく勇壮な
鳴門の激しい潮流を再現しているそう。
水槽前に立つと、海の中でうずしおを
のぞいているような感覚が体験できますよ。

そして、この四国水族館は「見る水族館」
だけではなく、生き物と触れ合える
「体験できる水族館」として
楽しむこともできるんです。
さらに、来場者の質問に回答する、
AI解説も導入されているんだとか。
まさに、「新時代の水族館」ですね。

日中だけでなく、夕方から夜にかけた
ナイトタイムも注目です。
瀬戸内海の夕日を背景にした、
イルカプールやナイトタイムのイベントも
あるそうですよ。夜の水族館で、
ロマンチックな気分に浸ってみては?

こちらは、特別展示室の「龍宮の景」。
アートな世界で、四国の自然や文化を
感じることができるこの空間は、
香川県三豊市の「龍宮伝説」と
「四国八十八カ所霊場」をモチーフに
しているそう。
「仏画」と「書」、「光のアート」を
融合させた、四国水族館で唯一水槽を
使わない展示となっていますよ。

四国の自然に圧倒される。

いかがでしたか?
他にも、飼育スタッフが観覧通路に
飛び出して解説するなど、
水族館に対するステレオタイプを打破した、
多様なサービスもあるんだとか。
魅力のいっぱい詰まった新施設「四国水族館」!
オープンが楽しみですね。

詳細情報

一般料金:大人2,200円※16歳以上 / 高校生、小・中学生 1,200円 / 幼児 600円 ※3歳以上
営業時間:<3/20~9/30>9:00 – 18:00、<10/1~3/19>10:00 – 18:00、<GW・夏期>9:00 – 21:00
※最終入館は閉館の30分前まで

▶公式ホームページ:四国水族館

迷った時にはこれを!島根の人気おすすめお土産ランキングTOP14

SNS映え抜群!今流行りの“グランピング”ができるスポット12選

関連記事

  1. 「然別湖」でやりたい5つのこと!北海道の自然が作り出した天空の湖…

    然別湖は日本最大級の大雪山国立公園にあるたった一つの自然によって作り出された湖です。夏にはカヤックや…

  2. 糖度40度の極上体験!愛知にある「芋花恋」のさつまいもスイーツが…

    ホクホクしていて、優しい甘さで包み込んでくれる焼き芋。いつ食べても、その美味しさが大好き!…

  3. 抜群のインスタ映え! この秋食べたい抹茶スイーツ8選【東京都内】…

    ここ最近、抹&#…

  4. 高知県梼原市にある建築家・隈研吾氏が手掛けた「雲の上ホテル」が話…

    みなさん、高知県にある「雲の上のホテル」をご存知ですか?実はここ、今密かに話題を集めている人気の…

  5. センスと可愛いが盛りだくさん!仙台市にある“外さないおしゃれカフ…

    女子旅の旅行先として密かに人気を集めつつある街「仙台」。新幹線なら東京駅から2時間で行ける仙台は、国…

  6. 女子旅にオススメ♪ 旅行のプロが選ぶ 世界の絶景100【No.4…

    中世の面影を残す「屋根のない美術館」! “水の都”ブルージュ(ベルギー)ロマンティックな風景、美…

  7. 北海道弾丸旅行してみない?札幌を1日で満喫するおすすめ観光プラン…

    夏休み、どこにも旅をする予定がないとお困りの方はいませんか?そんなあなたも、心配する必要はありま…

  8. たった1日で姫路を満喫するプランはこれだ

    日本で初めて世界文化遺産に登録された”姫路城”姫路はつまんない。することない。そんなことはありません…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss