さらにコク増す京都の魅力。“2回目の京都旅行”で行きたいスポット10選

歴史が詰まった都、京都。
金閣寺や伏見稲荷大社、三十三間堂など、
多くの定番観光スポットがあります。
街全体が趣あり、どこを歩いていても
昔ながらの自然と人の美を感じることが
できます。
しかし、京都の魅力はそれだけではないんです。

そこで、今回は初めてではなく、
あえて『2回目』の京都旅行で訪れたい
観光スポットをまとめました。
よりもっと、京都の魅力を見つけることが
できる場所ばかりです。
新しい京都の魅力を発見してください。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

1. 石塀小路 / 京都市東山区
2. 岡崎神社 / 京都市左京区
3. 将軍塚青龍殿 / 京都市山科区
4. 糺の森 / 京都市左京区
5. 嵯峨野トロッコ列車 / 京都市右京区
6. 平等院鳳凰堂 / 宇治市
7. 西芳寺 / 京都市西京区
8. 南禅寺 / 京都市左京区
9. 伊根の舟屋群 / 与謝郡
10. キモノフォレスト / 京都市右京区

1. 石塀小路 / 京都市東山区

最初にご紹介するのは、京都市東山区にある
「石塀小路(いしべこうじ)」です。
八坂神社と高台寺を結ぶ抜け道で、
大正時代に、圓徳院の庭園の一部を取り崩して
作られました。
石畳のモダンな雰囲気を味わえます。

「石塀小路」は、自動車の通行が
禁止されているので、ゆったりと
歩いて京都の趣ある街並みを
楽しむことができます。
「石塀小路」に入る路地の目印は、
ガス燈のような電灯です。
肌で京都を感じましょう。

詳細情報

石塀小路
  • 京都府京都市東山区八坂神社南門下ル石塀小路下河原町463-16
  • 0757520227

2. 岡崎神社 / 京都市左京区

続いてご紹介するのは、京都市左京区に
ある「岡崎神社」です。
この神社は、別名「うさぎ神社」とも
言われており、境内には「狛犬」ならぬ
「狛兎」をはじめとする、たくさんの
うさぎが散りばめられています。

お正月には、売り切れてしまうほどの
人気を持つ「うさぎおみくじ」。
うさぎの中に、おみくじが入っています。
くじを引いた後は、うさぎはみんな
揃って整列。ずらっと並んだ、
チョコんと座るうさぎたちの姿は、
とっても可愛らしいですね。

詳細情報

岡崎神社
  • 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
  • 075-771-1963

3. 将軍塚青龍殿 / 京都市山科区

続いてご紹介するのは、京都市山科区にある
「将軍塚青龍殿」です。
2014年に、京都東山の山頂にできた
新しい名所なんですよ。この山頂からは、
京都の街を一望することができ、
西展望台からは大阪方面まで見渡せるんですよ。

京都の街並みを楽しみたい方には、
ぴったりなスポットとなっています。
夜には、灯りのともった京都の街並みを
楽しむことができますよ。
幻想的な一枚をカメラにおさめてみては?
京都夜景の新名所です。

詳細情報

将軍塚青龍殿
  • 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28
  • 0757710390

4. 糺の森 / 京都市左京区

続いてご紹介するのは、京都市左京区にある
「糺の森(ただすのもり)」です。
京都で最も古いと言われている「下鴨神社」。
その参道にある広大な原生林が、
「糺の森」と呼ばれています。

森林の全域が、国の史跡として保護されています。
パワースポットとしても知られており、
緑に包まれた静寂な景観は、神秘的な気配を
漂わせています。色づいた参道を歩けば、
身も心も癒されます。

詳細情報

下鴨神社
  • 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
  • 075-781-0010

5. 嵯峨野トロッコ列車 / 京都市右京区

続いてご紹介するのは、
「嵯峨野トロッコ列車」です。
嵐山エリアから亀岡方面に向かう
トロッコ列車で、保津川峡谷の綺麗な
景色を眺めることができます。
のんびりと列車の旅も、
リラックスできてオススメですよ。

途中、撮影スポットのあるところで
列車を止めてくれるので、思う存分
写真を撮ることができますよ。
京都の大自然の美しい風景は、
ぜひ一度は目にして見たいですよね。
カメラを持って出かけたい観光スポットです。

詳細情報

嵯峨野トロッコ列車
  • 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町
  • 075-861-7444

6. 平等院鳳凰堂 / 宇治市

続いてご紹介するのは、宇治市にある
「平等院鳳凰堂」です。
10円玉のデザインにもなっている場所で、
日本人にはとても馴染みのある場所ですよね。
いつも硬貨で見ているものを
実際に目にすると、感動すること間違いなしです。

また、秋になると夜間のライトアップが
行われます。紅葉の赤と平等院鳳凰堂の赤が、
ライトアップの暖かな灯りに灯される様子は、
幻想的でとても綺麗なんです。
紅葉のライトアップを狙うなら、ぜひこちらへ
訪れてみてはいかがですか?

詳細情報

平等院鳳凰堂
  • 京都府宇治市宇治蓮華116 平等院鳳凰堂
  • 0774212861

7. 西芳寺 / 京都市西京区

続いてご紹介するのは、京都市西京区に
ある「西芳寺(さいほうじ)」です。
臨済宗の寺院で、たくさんの芸能人が
訪れているスポットだと言われています。
「古都京都の文化財」として、
世界遺産にも登録されています。

辺り一帯が苔で覆われており、
緑で埋め尽くされた庭園には
思わず心を奪われてしまいそうです。
「苔寺」と呼ばれることもあり、
他では見ることのできない世界に
浸ることができます。
幻想的な雰囲気を堪能してくださいね。

詳細情報

西芳寺 (苔寺)
  • 京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56 西芳寺
  • 0753913631

8. 南禅寺 / 京都市左京区

続いてご紹介するのは、京都市左京区に
ある「南禅寺」です。
臨済宗南禅寺派大本山のお寺で、
境内には三門、方丈庭園など、
たくさんの施設があります。
特に大方丈の前庭は、江戸初期の
代表的な枯山水庭園として有名なんです。

京都の指定文化財にも登録されている、
こちらの「水路閣」。
レンガで造られていて、まるで
西洋的なアーチを取り入れた建造物なんです。
一見すると、京都とはわからないような
写真を撮ることができます。

詳細情報

南禅寺
  • 京都府京都市左京区南禅寺福地町 南禅寺
  • 0757710365

9. 伊根の舟屋群 / 与謝郡

続いてご紹介するのは、京都府伊根町の
「伊根の船屋群」です。
なんと230軒もの船屋が建ち並ぶ、
どことなく懐かしさを感じる景色を
眺めることができます。
重要伝統的建造物群保存地区にも
選定されており、通な京都観光客が訪れています。

伊根の舟屋群は、大人な京都旅にも
ぴったりなスポットです。
とても静かな空間で、海にたゆたう船の
揺れを眺めながら、ゆったりと
優雅なひと時を過ごしてみては
いかがでしょうか。
趣のある、情緒溢れる場所ですよ。

詳細情報

伊根の舟屋
  • 京都府与謝郡伊根町字平田 伊根の舟屋
  • 0772420321

10. キモノフォレスト / 京都市右京区

最後にご紹介するのは、京福電鉄嵐山線の
嵐山駅の京友禅による装飾
「キモノフォレスト」です。
駅の玄関口に置かれた、約600本もの
ポールが訪れた人々を出迎えてくれます。
嵐山駅の敷地全体にポールは立っており、
観光スポットとして人気なんです。

夜のライトアップされたポールが織りなす、
幻想的な優しい光に包まれた世界の
美しさは、言葉では表現できないほど。
京友禅の素敵な柄を眺めながら、
京都ならではの忘れられないひと時を
過ごしてください。

詳細情報

キモノフォレスト
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-28
  • 075-873-2121

さらなる京都の魅力を探しに行こう

初めてではない、“2度目の京都旅行”で
訪れたい京都のおすすめ観光スポットを
紹介しました。どのスポットも、
さらに京都の魅力を見つけることができる、
隠れた名所ばかりです。
ぜひ、京都を何度も訪れて、さらに
その魅力を探してくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

ダイナミックな自然溢れる!【2020年最新版】高知県の絶景&おすすめ観光スポット20選

日本全国の『1泊2日旅行』におすすめエリア10選!忙しい日常からちょっと離れてみませんか?

関連記事

  1. お城のような動物園!登別マリンパークニクスでしたい5つのこと

    北海道の登別にある「登別マリンパークニクス」は動物園と水族館、そして遊園地までを一緒に楽しめるスポッ…

  2. 注目度アップ!👆関東地方【自然体験できちゃうグラ…

    最近、SNSなどで注目を集めている 宿泊施設と言えば 『グランピング』ですよね。 大自然…

  3. 京都観光の常連が伝授!理想的な日帰りのモデルコース35プラン

    私は毎年京都でウィークリーマンションを借り、数えきれないほど京都を訪れ、京都の魅力を探っています。今…

  4. パリ・セーヌ川沿いで美術館・博物館巡り!おすすめ4選|フランス|…

    パリの市内を流れる美しいセーヌ川沿いにはエッフェル塔をはじめ観光スポットが目白押しですが、実は美術館…

  5. 佐賀県のSNS映えするフォトジェニックなおすすめ絶景スポット5選…

    SNSが爆発的に普及しているこの時代。最近のおでかけはいつも“SNS映え”する観光スポットに行く…

  6. ドイツ『ニュルンベルク』の観光スポット10選 中世の雰囲気が漂う…

    クリスマスマーケットで世界的に有名なドイツのニュールンベルク。現在も城壁に囲まれたニュルンベルク…

  7. 一躍有名になった都心から1時間の秘境『濃溝の滝』きっかけは1枚の…

    都会でおしゃれな食事やショッピングをするのも楽しいけど、たまには自然に触れてみたいなあ…。という方!…

  8. 東京旅行でここはハズせない!絶対に行きたい観光スポット6選

    Luke,Ma東京はめまぐるしく変わり続ける都市でありながら、下町や伝統芸能などの古…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss