世界の有名な絶景スポットは大抵は世界遺産に登録されており、国だけでなく世界に保護されています。しかし絶景スポットにもまれに世界遺産登録がされていないスポットがあります。今回はそんな実は世界遺産ではなかった世界の有名絶景スポットを紹介します。ひとつ言えるのは、世界遺産であろうとなかろうと、私たちの心を動かす美しさに変わりはないということではないでしょうか。
①ウユニ塩湖【ボリビア】
世界遺産じゃない絶景スポット1つ目はボリビアの「ウユニ塩湖」です。ウユニ塩湖は湖でありながら乾季は水が干上がっており天空の鏡と呼ばれる現象は見ることができません。そのため雨季に行く必要があるのですが雨季の期間は12月中旬~3月下旬のたった3か月だけです。
天空の鏡を見たいのならば一週間は滞在したほうがいいです。晴れた日の青空だけでなく、曇りの日やサンセットの時刻、星空が出ている時などいつでも違った絶景を見ることが出来ます。
詳細情報
- Bolivia,Salar de Uyuni
②サントリーニ島【ギリシャ】
世界遺産じゃない絶景スポット2つ目はギリシャの「サントリーニ島」です。サントリーニ島の特徴は何といっても島に溢れる真っ白とドアや屋根に使われている青のコントラストです。目に入るものすべてが美しく見えてしまう世界有数の絶景スポットです。
サントリーニ島は世界で一番きれいな夕日を見ることができる場所とも言われています。特に、イアという地区がサンセットを見る人気スポットとして知られていて、白い壁の家々をグラデーションにオレンジ色に染めながら沈んでいく夕日は神秘的です。
詳細情報
- Dimokratias 24, Paleo Faliro 63, Greece
③ノイシュバンシュタイン城【ドイツ】
世界遺産じゃない絶景スポット3つ目はドイツにある「ノイシュヴァンシュタイン城」です。美しいお城がひしめき合うドイツ国内でも有数のお城で、小高い山の頂上にそびえ立っているその姿はなんとも威厳を感じる絶景です。
おとぎ話に出てくるような美しさのノイシュヴァンシュタイン城はカリフォルニアにあるオリジナルのディズニーランドのモデルとなっているということで一躍有名になりました。近くで見るよりお城の少し遠くから見た方がより景観が美しいです。
詳細情報
- 20,87645Schwangau,ドイツ
- +498362930830
④カプリ島【イタリア】
世界遺産じゃない絶景スポット4つの目はイタリアの「カプリ島」です。その美しさから地中海の真珠とも呼ばれています。ナポリから船で約1時間ほど行ったところにあるカプリ島は、歴代の古代ローマ帝国の皇帝が別荘を築いてきたという世界的にも有数のリゾート地です。
そんなカプリ島を一躍有名にしたのが”青の洞窟”です。外部からの光を受けて、信じられないほどの光を放つ海は、この世のものとは思えないほどの光景を作り出しています。しかし行けば100%見られるということではなく一番見れる確率の高い月でも91%ほどだそうです。
- Capri ,italy
⑤バガン【ミャンマー】
世界遺産じゃない絶景スポット5つ目はミャンマーの「バガン」です。世界三大仏教遺跡の一つに数えられているバガンには10~14世紀のバガン王朝時代に建てられた、「パゴダ」と呼ばれる大小さまざまの仏塔が無数に林立する光景は侵しがたい神聖さを感じさせます。
バガンは原型を尊重しない修復方法や保護体制が問題視されたため世界遺産には登録されていないとされています。しかし世界遺産委員会はミャンマー政府に対し、バガンの保護体制を改善して再推薦するよう要請したので、バガンの世界遺産登録は時間の問題です。
詳細情報
- , Kabar Aye Pagoda Road, Bahan Tsp, Yangon, Myanmar (Burma)
世界の絶景を見に行こう!
いかがだったでしょうか。世界遺産に登録されたら規制や制限はつきものです。世界遺産になる前の今が訪れる絶好の機会かもしれませんよ。
最近のコメント