かつての栄華の名残が多く残る、古都・鎌倉。
鎌倉には、日本らしい風景を眺めながら優雅にお抹茶を頂けるスポットがあります。今回は涼やかな「竹林の中」で抹茶を楽しめるお茶処を3つ厳選してご紹介します。
この地域のおすすめ記事
- (11/20)鎌倉デートならココに行こう!10の定番デートスポットをご紹介
- (08/07)鎌倉観光のオススメお土産10選
- (02/06)鎌倉文学館に行こう!文学ファンなら訪れたいおすすめスポット
- (08/02)鎌倉大仏高徳院まとめ【鎌倉観光の定番スポット】
日本の自然はこんなに涼しげ!
竹林や日本庭園に入ると、まわりとは違った空気に包まれるような感覚になるかもしれません。
竹の合間から切れ切れに見える景色、風が通りぬけると聞こえるさらさらという涼しげな音、木々の合間をぬってふりそそぐ木漏れ日…。 周りとは体感温度も変わって感じるのではないでしょうか。
こんな癒しの空間で楽しむ抹茶は格別です♪
オススメ1.休耕庵 竹の庭の茶席(報国寺)
竹の寺として有名な、報国寺内にあるお茶室です。大きく湾曲した特徴的な茶室はオープンカフェのようになっており、自然の風や竹の葉のすれる音を聴きながらお抹茶を楽しめます。
メニューはお抹茶のみですが、季節に合った形のかわいらしい干菓子がついてきます。(下の写真で抹茶に添えられてるお菓子がそれです^^)
■ 基本情報
- ・名称:休耕庵 竹の庭の茶席
- ・住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 報国寺内
- ・アクセス:JR鎌倉駅より徒歩約20-25分
- ・営業時間:9:00~16:00
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0467-22-0762
- ・料金:竹庭拝観料200円 お抹茶500円
オススメ2.弁天堂茶屋 (円覚寺)
円覚寺境内にある「お休処」です。高台から東慶寺を見下ろす位置にあり、お天気のいい日には富士山も望めるのだとか!
お抹茶以外にも、暑い季節は具が盛りだくさんのあんみつも人気だそうです。
■ 基本情報
- ・名称:弁天堂茶屋
- ・住所:神奈川県鎌倉市山ノ内409 円覚寺
- ・アクセス:北鎌倉駅から351m
- ・営業時間:[平日]10:00~16:30
[土日]10:00より若干早く開店~17:00 - ・定休日:なし
- ・電話番号:0467-25-0411
- ・料金:お抹茶(ふのやきつき)600円 あんみつ600円 宇治金時700円 ほか
オススメ3.喜泉庵(浄妙寺)
浄妙寺の境内にある和室で枯山水のお庭を眺めながらお抹茶と和菓子をいただけます。
広々とした和室で枯山水を眺めながらいただくお抹茶は格別です。
和菓子は季節ごとに異なり、暑い季節は寒天などを使った目にも涼しげなものがいただけるんだとか!
■ 基本情報
- ・名称:喜泉庵 浄妙寺
- ・住所:神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
- ・アクセス:JR鎌倉駅より徒歩約25分
- ・営業時間:10:00~16:30
- ・定休日:なし
- ・電話番号:0467-22-2818
- ・料金:拝観料100円 抹茶と干菓子600円 抹茶と季節の生菓子1000円
鎌倉においでの際は、ぜひ和を感じながらくつろげるお茶室を訪ねてみてはいかがでしょうか。
きっと、日々の喧騒を忘れてゆったりとした気分になれますよ。
最近のコメント