この夏行ってみたいおすすめの絶景の避暑地9選

絶景+避暑地=最高の夏休み! この夏訪れたい「避暑地」9つを大特集

だんだんと暑い夏が近づいてきましたね。うだるような夏の暑さの記憶を思い出してきませんか? でも、ちょっと待って!暑い夏にうんざりする前に、絶景の避暑地に遊びに行く計画を立てませんか。突き抜ける青空と吹き抜ける風、そして目の前には絶景。そんなシチュエーションで、この夏の思い出をいろどりましょう。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

① 奥多摩 / 東京都
② 軽井沢 / 長野県
③ 宮崎県
④ 那須高原 / 栃木県
⑤ 沼田 / 群馬県
⑥ 長野県
⑦ 知床(しれとこ)/ 北海道
⑧ 富士五湖エリア / 山梨県
⑨ オーストラリア・ニュージーランド(番外編)

① 奥多摩 / 東京都

奥多摩湖

避暑地と聞くとどこか遠くを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、東京都内にも避暑地があるんです。それが東京都・奥多摩です。青々と茂った山々と湖のコントラストが美しい”奥多摩湖”は、目からも涼しさを感じられるスポットとなっています。

鳩ノ巣渓谷(はとのすけいこく)

こちらの”鳩ノ巣渓谷”は、電車でのアクセスもしやすいスポット。青梅線鳩ノ巣駅から徒歩10分ほどで行くことができるそうです。ごつごつとした岩の間を、縫っていくように流れる水の流れもまた、涼しさを感じさせてくれるのではないでしょうか。

詳細情報

  • 東京都西多摩郡奥多摩町大字原(奥多摩湖ダムサイトパーキング)
  • 0428-83-2152(奥多摩町観光案内所)
  • 東京都西多摩郡奥多摩町棚澤

② 軽井沢 / 長野県

白糸の滝(しらいとのたき)

軽井沢の絶景でおすすめなのは、”白糸の滝(しらいとのたき)”。JR軽井沢駅から車で約20分の場所にあります。壮大ながら、やわらかい絹のような優しさを感じさせる滝です。マイナスイオンに癒されながら、穏やかな時間を過ごすことが出来ます。避暑には最適な場所ではないでしょうか。

軽井沢レイクガーデン

軽井沢に美しいイングリッシュガーデンがあるのをご存知ですか?その名も”軽井沢レイクガーデン”。ここは女性が喜ぶこと間違いなしのデートスポットでもあります。ロマンチックな素晴らしいナチュラルガーデンに、思わず女性も笑顔になるでしょう。

詳細情報

  • 長野県北佐久郡軽井沢町長倉小瀬 白糸の滝
  • 0267-42-5538
  • 長野県北佐久郡軽井沢町発地342-59
  • 0267-48-1608

③ 宮崎県

高千穂峡

宮崎県には絶景と避暑地が組み合わさっているスポットがいくつかあるんです。その一つがこちらの”高千穂峡”です。高さ100メートルにも及ぶ断崖が続く高千穂峡は、神秘的な景色を見せてくれるスポット。絶景だけでなく、避暑地としても知られているんです。貸しボートもあるので、断崖の迫力を間近で感じることもできますよ。

えびの高原

続いてはえびの市にある”えびの高原”をご紹介します。標高1200メートルを誇り、夏には天然記念物ノカイドウをはじめとした、さまざまな植物をみることもできるんだそう。トレッキングなどをすることも可能なので、涼しい気候の中で体を動かしてみるのも良さそうです。

詳細情報

  • 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井
  • 0982-73-1212
  • 宮崎県えびの市末永1495-5
  • 0984-35-3838

④ 那須高原 / 栃木県

乙女の滝

by ABC666
栃木県の”那須高原”は、皇室の静養地である御用邸もあるという、由緒ある避暑地のひとつ。夏でも涼しい気候のなかで、何よりも避暑らしい場所と言えば、やはり滝。なかでもおすすめなのが、この”乙女の滝”です。滝つぼまで見に行く事も可能なので、きれいなマイナスイオンと滝のミストを感じてみてはいかがでしょうか。

那須高原展望台

by ad8222
那須高原を一望する”那須高原展望台”は、涼しくて絶景なスポットのひとつ。晴天時は周囲の山々を大パノラマで見渡すことが出来ます。また夜は、夜景や星空が美しく、”恋人の聖地”としても人気の場所です。

詳細情報

  • 栃木県那須塩原市板室703
  • 0287-62-7156
jalanで見る
  • 栃木県那須郡那須町湯本
  • 0287762619

⑤ 沼田 / 群馬県

吹割の滝(ふきわれのたき)

東洋のナイアガラと呼ばれる”吹割(ふきわれ)の滝”。まるで岩から吹き割れてきたようなダイナミックな滝です。その規模は大きく、遊歩道が整備されているので、歩きやすくおすすめスポットです。さまざまな場所から絶景を見ることが出来るので、自分のお気に入りの場所をぜひ探してみてください。

たんばらラベンダーパーク

沼田ICから県道を30分ほど走ったところに、”たんばらラベンダーパーク”があります。ここは関東で最大級のラベンダー畑がある絶景の避暑地スポットです。ラベンダーと言えば、北海道の富良野(ふらの)が有名ですが、関東でもこんな絶景スポットがあるんですね。ラベンダーだけでなく、園内のグルメも楽しんでみてください。

詳細情報

  • 群馬県沼田市利根町追貝
  • 0278-23-2111
  • 群馬県沼田市上発知町玉原高原
  • 0278-23-9311

⑥ 長野県

千畳敷(せんじょうじき)カール

山々が連なる長野県は、絶好の避暑地であり、絶景の好スポットでもあります。なかでも、一押しなのが、”千畳敷(せんじょうじき)カール”です。最寄り駅は、JR飯田線の駒ヶ根駅前。高低差が日本一の駒ケ岳ロープウェイに乗って、標高2612メートルの雲の上の世界に行ってみましょう。

上高地(かみこうち)

長野の絶景な大自然エリアで、忘れてはいけないのが”上高地(かみこうち)”。ここは、松本と高山の中間にあり、都心から新幹線と電車を使い、最寄り駅まで約3時間〜3時間半ほどで行くことの出来る避暑地でもあります。大自然の景観は、疲れた心をリフレッシュさせてくれるでしょう。

詳細情報

  • 長野県駒ヶ根市赤穂1 千畳敷カール
  • 0265-81-7700
  • 長野県松本市安曇上高地
  • 0263-95-2433

⑦ 知床(しれとこ)/ 北海道

知床五湖(しれとこごこ)

避暑地といえば、やはり北海道。梅雨もない乾いた空気は、まさに避暑地にぴったり。中でも道東エリアのつかの間の夏季は過ごしやすく、自然や野花など緑が美しい絶景ゾーン。一押しは、世界遺産にも登録されている”知床(しれとこ)”エリアです。知床五湖は散策におすすめなスポットとなっています。

カムイワッカ湯の滝

冬季は通行禁止になる”カムイワッカ湯の滝”は、夏だからこそ行くことできるスポットです。毎年6月初旬〜11月初旬頃まで通行が可能になります。その名の通り温泉が流れる滝なのです。ただ、行くのが非常に困難で、まさに秘境。外側から知床半島を眺める観光船からも見ることが出来ますよ。

詳細情報

  • 北海道斜里町岩尾別知床五湖(知床五湖レストハウス)
  • 0152-22-2125
  • 北海道斜里町岩尾別
  • 0152-22-2125

⑧ 富士五湖エリア / 山梨県

鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)

富士五湖エリアの涼しくて絶景なスポットといえば、この”鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)”でしょう。洞窟の中は、平均が約3℃とひんやりしています。一番の見どころは、天上から落ちてくる見ずが凍っていくことで作られた氷柱(ひょうちゅう)。さまざまなカラーでライティングされ、まるでRPGやSFの世界に迷いこんできたような気持ちになります。

山中湖

山中湖は富士五湖の中でも富士山に最も近く、面積も最大の湖です。また、湖面の標高も980.5メートルと、最も高い場所にあります。まさに、避暑地としても最適ですね。やはり素晴らしいのが、富士山の絶景。美しい湖面にうつる素晴らしい富士山の姿は、一生に一度は見たい絶景と言えるでしょう。

詳細情報

  • 山梨県南都留郡鳴沢村8533
  • 0555852301
  • 山梨県南都留郡山中湖村平野
  • 0555-62-3100

⑨ オーストラリア・ニュージーランド(番外編)

グレートオーシャンロード(オーストラリア)

せっかくの夏休み、国内だけでなく、海外での避暑にも目を向けてみてはいかがでしょうか。なかでもおすすめなオーストラリアの魅力は、大自然の絶景にあります。グレートオーシャンロードは、世界的に有名な絶景スポット。えぐるように出来上がった海岸線から、たくさんの奇石やその断面を望むことが出来ます。まさに、大迫力です。

テ・ワヒポウナム(ニュージーランド)

また、欧米諸国からも注目を浴びている”ニュージランド”も避暑にはおすすめの国です。そんなニュージーランドの南島にある”テ・ワヒポウナム”は世界遺産にも登録された絶景の宝庫。この絶景をその目で確かめてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

  • Great Ocean Rd, Lavers Hill VIC 3238
  • Te Wahipounamu ,New Zealand

今年の夏の避暑地は決まりましたか?

暑すぎる夏を生き抜くには、避暑地で少し休憩するのが一番です。それも、都会ではなかなか見ることが出来ない自然の絶景があれば、よりリフレッシュできること間違いありません。この夏、絶景な避暑地に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

渋谷で安くて美味しい絶品ランチが食べられるお店7選

心の奥まで染み渡るような感動体験を!日本の絶景を楽しめる温泉7選

関連記事

  1. NY最大規模のフードホール、ブルックリン「デカルブマーケットホー…

    レストラン激&#…

  2. 沖縄県小浜島の極上の旅を演出してくれるリゾート「はいむるぶし」

    沖縄の離島と言ったら皆さんはどこを思い浮かべるでしょうか。石垣島や宮古島などがやはり人気でだとは…

  3. 徳島県でアクセサリーの手作り体験ができるスポット5選

    徳島でできるアクセサリーの手作り体験スポットのまとめです。観光地で体験できる教室から先生のご自宅…

  4. 子供から大人まで楽しめる!香川県に行ったらぜひ泊まりたいおすすめ…

    瀬戸内海に面する「香川県」。うどんで有名の県で、最近は香川の美味しいうどんを食べに行くためだけに…

  5. 沖縄・宮古島に行ったら訪れたい絶品グルメのお店14選

    美しいコバルトブルーの海、真っ白な砂浜。宮古島にはたくさんのきれいな景色が溢れていて、観光地とし…

  6. アフリカの楽園ジブチ共和国のおすすめ旅行プラン5選

    ジブチは、アフリカの角と呼ばれる北東アフリカにあるアフリカの中でも小さな国です。古くからアフリカ…

  7. どの組み合わせのタピオカが好き?新感覚な”食べるタピオカ”9選i…

    タピオカが流行りだしてから、今も廃れることのないタピオカブームは続いています。多くのタピオカ屋さ…

  8. 今年の七夕を特別な日に。七夕デートでやりたい12のこと

    いよいよ七夕が近づいてきましたね。七夕と言えば離れ離れで暮らしている織姫と彦星が年に1度だけ会え…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss