かわいい雑貨が勢揃い!佐賀のショッピングスポット5選

佐賀には、手頃な値段でかわいいアクセサリーを
売っているショッピングスポットや、
おしゃれなお店がたくさんあります。

そこで今回は、かわいくておしゃれな
佐賀の雑貨ショッピングスポットを5カ所、
ご紹介します♪
佐賀を訪れる際には、この記事を
参考にしてみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式HPでご確認ください。
また、外出自粛要請の出ているエリアでの不要不急のおでかけはお控えください。

① 224 porcelain(ニーニーヨンポーセリン)/ 嬉野市
② RestaurantCafe&Shop KiHaCo – 嬉箱 / 嬉野市
③ Chi’s(チーズ) / 鳥栖市酒井西町
④ Savon de Rin(サボンドリン)/ 佐賀市大和町
⑤ 佐賀一品堂 / 佐賀市唐人

佐賀の雑貨屋さんには

佐賀県 吉野ヶ里遺跡
佐賀県 吉野ヶ里遺跡

佐賀県は九州地方の北西部に位置する県で、
昔から有田焼や唐津焼と言った
焼き物の生産が盛んです。
今回ご紹介する雑貨屋さんには、
そういった地元ならではの、
陶器を利用した可愛らしい雑貨屋さんや
一昔前のアメリカの雑貨、
珍しい手作り石鹸のお店などをご紹介します。

① 224 porcelain(ニーニーヨンポーセリン)/ 嬉野市

最初に紹介するのは、美肌の湯とも言われる
嬉野温泉(うれしのおんせん)で有名な嬉野市にある、
「224 porcelain(ニーニーヨンポーセリン)」です。
このお店は、歴史ある肥前吉田焼きを
斬新なデザインで提供するお店です。
商品は、どれもスタイリッシュで
思わず見とれてしまうものばかりです。

「おにぎり」と呼ばれるこちらの醤油皿は、
ご覧の通り醤油を注ぐと
おにぎりの「海苔」の部分が醤油で黒く染まり、
おにぎりに見える、という商品です。
店内には、これらのような斬新なアイテムが
いくつか置いてあるので、温泉のついでに
寄ってみるのもいいですね。
きっと素敵な出会いが待っていますよ。

詳細情報

224porcelain
  • 843-0392 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙909−1
  • 0954-43-1220

② RestaurantCafe&Shop KiHaCo – 嬉箱 / 嬉野市

次に紹介するのは、同じく嬉野市にある
「kihaco」さんです。
吉田屋という旅館に併設されたこちらの
雑貨やでは、嬉野市で採れた茶葉や
嬉野茶葉を使った石鹸、
また佐賀銘菓「嬉菓(うれしか)」など、
幅広く取り扱っています。

店内インテリアは、白を基調とした
落ち着いた雰囲気で、併設された
レストラン・カフェではなんと、
ランチやディナーをいただくことができます。
また嬉しいことに、足湯も併設されてるので
リフレッシュにはぴったりですね。
近くに鉄道は通っていないので、
訪れる際はバスや車のご利用をオススメします。

詳細情報

KiHaCo Cafe&ZAKKA
  • 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲379
  • 0954420178

③ Chi’s(チーズ) / 鳥栖市酒井西町

こちらは、佐賀県の鳥栖インターから
車で5分ほどのところにある、
「Chi’s “ファイヤーキング&アメリカンコレクティブルス”」
です。
主に、1930年代〜1980年代にアメリカで
扱われたお皿やコップなどを扱うお店です。

まさに、アメリカ映画に出てきそうな
外観のお店ですね。また、こちらのお店は
店主さんの商品はじっくり手にとって
選んでもらいたい、という思いから
通信販売はしてないそうで、
気に入った商品を見つけたら、
ぜひ足を運んでみてください。

詳細情報

Chi’s (チーズ)
  • 841-0042 佐賀県鳥栖市酒井西町606−4
  • 090-4352-4761

④ Savon de Rin(サボンドリン)/ 佐賀市大和町

次に紹介するのは、パッケージもかわいい
石けんがたくさんある佐賀の石鹸のお店、
「Savon de Rin(サボンドリン)」です。
佐賀駅から車で40分ほどの位置にある
こちらのお店では、店主が1人で毎日
作り上げる石鹸や化粧雑貨を販売しています。

天然成分を使って作られる石鹸は肌に優しく、
温かみを感じます。またこちらの工房では、
お客が店主に教えてもらいながら
石鹸づくりを体験することができるので、
ぜひ家族や友達と参加してみてください。
石鹸づくりの詳細は、お店のホームページで
確認してみてください。

詳細情報

Savon de Rin サボンドリン
  • 佐賀県佐賀市大和町大字松瀬2642-9
  • 090-9079-2061

⑤ 佐賀一品堂 / 佐賀市唐人

次に紹介するのは、今では数少ない
「尾崎人形」を販売するお店、
「佐賀一品堂 」です。
「尾崎人形」とは、かの元寇により
モンゴルから伝わったとされており、
以来700年以上に渡って作られてきました。
可愛らしいこの人形は、有田焼や唐津焼と
同じ焼き物で、可愛らしい着色がなされています。

また、店内で販売されるものは
ほとんどが手作りで、どれもどこか
懐かしい気持ちにさせる優しさがあります。
人形には干支の動物や鳩、
そして可愛らしい童などいくつかの
種類があるので、自分のお気に入りを
見つけてみてください。
お土産にすれば、喜ばれること間違いなしですよ。

詳細情報

佐賀一品堂
  • 佐賀県佐賀市唐人1-113

いかがでしたか?

今回は、とてもかわいくておしゃれな
佐賀のお土産が買えちゃう雑貨ショッピング
スポットを5カ所紹介しました。
この5つのおすすめを参考にして、
充実した佐賀旅行を楽しんでください。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

日本全国の『1泊2日旅行』におすすめエリア10選!忙しい日常からちょっと離れてみませんか?

【富山県・高岡古城公園の桜】に酔いしれる🌸桜×ぼんぼりで幻想的な夜を!

関連記事

  1. 日本一のソフトクリームの種類がある山口県岩国市の『食事処むさし』…

    日本一ソフトクリームの種類が多いお店と聞いてピンッと来た人はソフトクリーム通ですね!日本三大名橋の1…

  2. 佐賀県の初日の出&初詣の人気&おすすめスポット15選

    佐賀は神社や山などの観光資源にも恵まれた美しい街として人気があります。登山も兼ねて初日の出を見る…

  3. 佐世保に宿泊するなら!長崎・佐世保でおすすめのホテル10選

    長崎に観光に行く方もだんだん増えてきたのではないでしょうか。観光するのに欠かせないのは宿泊施設です。…

  4. おさえて安心!長崎ブリックホール周辺のおすすめホテル20選!

    長崎ブリックホールは長崎県長崎市茂里町にある多目的ホール、長崎市立のカルチャー施設です。1998年に…

  5. ボリビア・ウユニ湖で買いたい、絶対に喜ばれる人気&おすすめのお土…

    ボリビアやウユニ湖のお土産ならこれ!という事で、ボリビアやウユニ湖周辺で売られている商品の中から、お…

  6. 鳥取の雨でも遊べるおすすめ観光スポット7選

    鳥取の雨でも遊べるおすすめ観光スポット7選をご紹介致します。雨でも楽しめる鳥取だけの人気観光スポット…

  7. みんな、この絶景ご存知でした?実は「鳥取砂丘」の冬の絶景が凄すぎ…

    みなさん、「鳥取砂丘」はご存知ですよね?でも、冬、雪が降った日の「鳥取砂丘」を見たことのある人は少な…

  8. ほっぺも落ちちゃう!神戸・三宮のおすすめパン屋さん15選

    美味しいベーカリー・パン屋さんが知りたい!そんな方におすすめなのがおしゃれな街、神戸・三宮です。神戸…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss