お土産に喜ばれる!新潟県でおすすめの人気お土産20選 appeared first on 旅時間 - 旅のようなステキなひとときを。.

">

新潟県の人気&おすすめのお土産20選 人気スイーツや老舗の銘菓から海の幸や雪国ならではの名産品まで

新潟のお土産といえば、何を思い浮かべるでしょうか?新潟県には、老舗の銘菓や人気のスイーツから、日本海の海の幸や雪国ならではの名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、新潟県でおすすめの人気お土産を20個、ご紹介します。

お土産の定番!新潟県で人気のお菓子

新潟県には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、新潟県で人気のお菓子をご紹介します。

1. 浪花屋製菓 「元祖 柿の種」

photo by naniwayaseika.co.jp

お酒のおつまみやおやつとして、世代を超えて愛される「柿の種」。様々なメーカーから柿の種が発売されていますが、「柿の種」の生みの親が、新潟長岡に本社をかまえる浪花屋製菓です。「元祖 柿の種」は、当初、小判型の金型で切り抜いた小判型のあられとして売り出していたところ、誤って金型を踏みつぶしてしまい、ゆがんでできたあられが、柿の種に似ていると言われたことをきっかけに、大正13年に誕生したんだそう。昭和レトロなパッケージ缶も魅力的で、お土産や贈答品に喜ばれる一品です。
取扱店 県内SA・PA、道の駅、土産店、大手スーパー(一部店舗除く)ほか
商品 元祖 柿の種: (税込)515円(27g×5袋進物缶入)、(税込)1,030円(27g×12袋進物缶入)、(税込)1,545円(87g×7袋進物缶入)
HP 浪花屋製菓
 

2. 笹だんご

photo by niigata-kankou.or.jp

新潟のお土産の定番といえば、名物の「笹だんご」です!ヨモギをたっぷり入れた餅生地で、あんこを包み込み、笹の葉にくるんで蒸した新潟伝統の餅菓子で、戦国武将の上杉謙信も携帯食にしていたと伝えられています。爽やかな笹の葉の香りが団子にうつり、風味豊かな仕上がりに。笹団子のメーカーから地域の和菓子屋さんまで、様々な笹団子を製造しているので、食べ比べをしてみても楽しいですね!
取扱店 県内SA・PA、道の駅、駅売店、土産店、大手スーパー(一部店舗除く)ほか
商品 笹だんご
 

3. 越野雪本舗 大和屋 「おさとうの まほう シリーズ」

photo by facebook/越野雪本舗 大和屋

「越野雪本舗 大和屋」は、江戸時代に長岡藩の御用菓子司を勤めていた老舗和菓子店。銘菓「越乃雪」は、江戸時代から参勤交代の贈り物として喜ばれてきました。「おさとうの まほう シリーズ」は、老舗の伝統技術が詰まった遊び心溢れるお干菓子のシリーズです。可愛いクレヨンをモチーフにしたお干菓子セット「おいしいおえかき」や、砂糖と寒天で作った琥珀糖を使用し、つみきやおはじき、万華鏡に見立てた「こはくのつみき」「あまいおはじき」「万華鏡のかけら」の全4種類があります。カラフルで可愛くて、お土産やギフトに喜ばれること間違いなしの一品です。

photo by facebook/越野雪本舗 大和屋

取扱店 越野雪本舗 大和屋 長岡本店、アピタ長岡古正寺店、新潟伊勢丹、CoCoLo新潟・長岡ほか
商品 こはくのつみき: (税込)1,188円(15個入)、おいしいおえかき: (税込)1,728円(8本入)
HP 越野雪本舗 大和屋
 

4. 明治屋ゆかり屋 「浮き星」

photo by ukihoshi.dino.vc

「浮き星」は、金平糖のような見た目が可愛い、あられに砂糖蜜をかけたお菓子。もともと、「ゆか里」という名で、お湯やお水を注いで食されてきた新潟市の郷土菓子でしたが、現在では、明治33年創業の「明治屋」のみとなりました。そこで、新潟古町のクリエイト集団「ヒッコリースリートラベラーズ」がプロデュースし、浮き星として販売。新潟・瓢湖(ひょうこ)に飛来する白鳥をパッケージに採用し、抹茶・いちご・柚子など全7種類のフレーバーを展開しています。雪国・新潟をイメージした可愛い雪だるまがデザインされた缶入りも。可愛い新潟土産やちょっとしたギフトにぴったりの商品です。

photo by ukihoshi.dino.vc

取扱店 ヒッコリースリートラベラーズ、新潟ふるさと村、マリンピア日本海、原信、リンクル、ビュー福島潟、Mobility World(佐渡)ほか
商品 浮き星 はくちょう: (税込)各410円(1袋)、浮き星 雪だるま缶: (税込)各648円(1缶)、
HP 明治屋ゆかり屋
The post お土産に喜ばれる!新潟県でおすすめの人気お土産20選 appeared first on 旅時間 - 旅のようなステキなひとときを。.

パンの本場フランスのブーランジェリーから関西限定で新作クリームパン登場

長野県旅行のお土産を買うならココ!長野県のおすすめお土産スポット7選

関連記事

  1. 堂ヶ島温泉(静岡県)の人気&おすすめ旅館・ホテルランキングTOP…

    次の連休の予定は決まっていますか?友だちと、夫婦と、恋人と、気軽に行ける国内旅行といえば…そう、温泉…

  2. 徳島県阿波市の人気&おすすめのホテル・旅館5選

    徳島県にある阿波市でおすすめのホテル&旅館をご紹介します。今回ご紹介する阿波市は徳島県の北東部に…

  3. タイに行ったら絶対に訪れたいバンコクの有名レストラン10選

    日本から数時間でアクセスできることもあり、人気旅行スポットのタイ。とくにタイ料理は日本でも見かけ…

  4. 四季折々の美しい景観!札幌のおすすめ絶景スポットまとめ

    四季が最も美しい頂上決戦!札幌編。北海道の中でも、都会的イメージが強い北海道札幌市。そんな札幌にも、…

  5. ベトナムに行ったら絶対に食べたい本場ベトナムの名物料理10選

    中国とフランスの二大食文化の影響を受けたベトナム料理。ベトナムには絶対日本人の口に合う、また日本…

  6. “和モダン”ジェニックの宿! 兵庫・朝来市の「竹田城 城下町 ホ…

    天空の城、竹田城。兵庫県朝来市にある絶景の山城として、人々の注目を集めているスポットです。そんな竹田…

  7. 愛媛県松山市の人気&おすすめの絶品スイーツのお店20選

    四国の観光地、松山市はおいしいスイーツがいっぱいあります!老舗の和菓子から人気のケーキとおすすめ…

  8. 大人のソウル女子旅で行きたい観光・グルメ・ホテルの最新注目スポッ…

    日本から飛行機で約2時間から2時間半、最も人気な海外旅行先の一つである韓国。そんな韓国の中心地・…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss