溢れる肉汁に餃子愛が止まらない!
そして、ビールがガンガン進む!!
餃子大好きの皆さん、必見です!
やっぱりいつ食べても
ジューシーで美味しい餃子は、
定期的に食べたくなりますよね。
そこで、今回ここでは
東京都内で美味しい餃子が食べられるお店を
9軒、厳選してご紹介します!
ここの餃子は間違いない!という
お店ばかりなので、ぜひ参考にして
行ってみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。
① 原宿餃子楼 / 原宿
② 餃子専科 Lee / 新宿
③ えびすの安兵衛 / 恵比寿
④ 開楽 本店 / 池袋
⑤ 你好 / 渋谷など
⑥ 亀戸餃子 / 亀戸
⑦ 大豊記 / 恵比寿
⑧ FUJI COMMUNICATION / 江戸川橋
⑨ おけ以 / 飯田橋
① 原宿餃子楼 / 原宿
1軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「原宿餃子楼」です。
こちらのお店はこぎれいな感じで、
女性だけのお客でも入りやすい雰囲気で
人気です。
餃子と言ったら、はずせないお店ですよね。
焼餃子
野菜がたっぷり入った大きめの、
この餃子が6個入って、
たったの290円(税抜)!
にんにく、ニラが効いていて、
たまらない味わいです。
ごはんとビールを揃えれば、
完璧としか言いようがありません。
水餃子もあるので、水餃子派の方も必見ですよ。
▶公式ホームページ:原宿餃子樓
② 餃子専科 Lee / 新宿
2軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「餃子専科Lee」です。
こちらのお店は、歌舞伎町の
奥のほうにあり、年季の入った店構えが
本当の餃子好きに人気だということが、
何となく伝わってきます!
特製LEE餃子
上のメニューを見ていただければ
わかるように、とっても多くの種類の
餃子があります。
何を食べていいかわからない人は、
まずは特製LEE餃子を食べてみましょう。
とってもジューシーで美味しいです!
いろんな種類の餃子が食べたい
という人は、4~5人で行って
シェアするのもいいかもしれませんね。
▶参照サイト:餃子専科Lee 新宿本店(食べログ)
③ えびすの安兵衛 / 恵比寿
3軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「えびすの安兵衛(やすべえ)」です。
こちらのお店は、高知県高知市の
川沿いにある屋台餃子の元祖「安兵衛」を
本店とする、昭和45年創業の老舗の支店です。
水餃子
高知名物屋台餃子(焼餃子)
なんといっても、この焼餃子が有名です。
川が薄くて食感がとても軽くて、
ずっと食べてられるのだとか!
この餃子を高知で食べて、忘れられなくて
東京にある、えびすの安兵衛に
来る方も多いようです。
ぜひ、一度食べてみたいですよね。
▶公式ホームページ:高知名物屋台餃子「安兵衛」
④ 開楽 本店 / 池袋
4軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「開楽 本店」です。
こちらのお店は、1954年に創業した
老舗であり、歴史ある古き良き時代の味を
大切にしながらも、いつの時代にも
フィットする新しいテイストを
盛り込まれていて、老若男女問わず
餃子を楽しむことのできるお店です。
ジャンボ餃子
こちらのお店でおいている餃子は、
この大きなジャンボ餃子のみです。
このジャンボ餃子で勝負にでているあたりが、
この餃子に心を込めて手作りしている様子が
伺えますよね。
その他メニューもありますが、
ここにきたら餃子の注文は必須ですね!
お持ち帰りもできるので、
お土産なんかに持って行っても、
喜ばれること間違いなしです。
▶公式ホームページ:開楽
⑤ 你好 / 渋谷など
5軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「你好 渋谷店」です。
こちらのお店は、元祖羽根つき餃子で有名、
蒲田に本店があります。
店内は、中国らしい雰囲気です。
元祖焼餃子
このお店で人気なメニューは、
やっぱりこの羽根つき餃子の発端と
なったといわれている、元祖焼餃子です。
パリッとした羽が、たまらないですよね!
具が、中国感満載で美味しいですよ。
水餃子もあるので、水餃子好きにも
おすすめですよ。
▶公式ホームページ:ニイハオ 渋谷店
⑥ 亀戸餃子 / 亀戸
6軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「亀戸(かめいど)餃子 本店」です。
こちらのお店は、料理メニューは
餃子1種類しか置いてなく、
お店に入ると何を飲むか尋ねられるそうです。
餃子
1人2皿以上というノルマがありますが、
皮は薄くてパリパリ、具は野菜多めで
ふわふわした口当たりで王道餃子を
味わえるので、ペロリと
食べれてしまいます。
餃子には、やっぱりビールが
合いますよね!
ぜひ、一緒に頼んでみてください。
▶公式ホームページ:亀戸ぎょうざ 亀戸本店
⑦ 大豊記 / 恵比寿
7軒めにご紹介する、皆に愛される
ジューシーな絶品餃子が食べられるお店は、
「大豊記(たいほうき) 本館」です。
こちらのお店は、多くのメディアにも
取り上げられるほど大人気なお店で、
注目度が高まっています。
元祖 恵比寿餃子
こちらのお店の餃子は、
イベリコ豚たっぷりのジューシーな餡を
薄い皮で包んで、じっくりと
焼き上げられます。
溢れんばかりに餡がたっぷり入っていて、
とっても肉々しい餃子です。
素材の味を生かすために、
ニンニクは使用されていないようです。
アツアツを、ぜひいただきましょう。
▶公式ホームページ:恵比寿餃子 大豊記
⑧ FUJI COMMUNICATION / 江戸川橋
つづいてご紹介するのは、
「FUJI COMMUNICATION
(フジ コミュニケーション)」です。
江戸川橋駅や神楽坂駅から徒歩圏内の
こちらは、オリジナリティあふれる
台湾料理のお店。
店内はカジュアルな雰囲気で、
気軽に楽しめます!
マーガオ水餃
名物が、この一番人気の「マーガオ水餃」です。
マーガオとは台湾の貴重なスパイスのことで、
珍しい味わいを楽しめますよ。
マーガオの独特の風味が餃子と相性抜群で、
ぺろりと平らげてしまう美味しさです!
▶公式ホームページ:FUJI COMMUNICATION (フジ コミュニケーション)
⑨ おけ以 / 飯田橋
最後にご紹介するお店は、
飯田橋駅から徒歩3分のところにある
「おけ以」。
どこか懐かしい雰囲気漂うのれんを潜ると、
餃子を堪能する人々で賑わっています。
カウンター席も充実しているので、
一人で来ちゃうのもありかも。
餃子
こちらが、名物の餃子です。
綺麗な焼き目が印象的ですよね。
この綺麗な焼き色からは
想像するのが難しいですが、
皮はかなりモチモチなんだとか。
シンプルな具材も最高で、
餃子の本領発揮!といった
美味しさを楽しむことができます。
▶公式ホームページ:餃子の店 おけ以
餃子を求めて今すぐGO!
いかがでしたか?
きっと餃子好きの皆さんは、
今すぐにでも食べたくなっている
ことかと思います。
皆さん、餃子好きの私たちが激選した
これらのお店、ぜひ行ってみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
最近のコメント