ヨーロッパ最大のチャイナタウンやコベント・ガーデン、劇場や映画館が集まるロンドン中心部の「ウェスト・エンド」。この賑やかな娯楽地区の一角に、古書や切手などを扱う店が並ぶ通り「セシル・コート(Cecil Court)」が存">

【世界の街角】モーツァルトも訪れたロンドン中心部の古書店街「セシル・コート」

ヨーロッパ最大のチャイナタウンやコベント・ガーデン、劇場や映画館が集まるロンドン中心部の「ウェスト・エンド」。この賑やかな娯楽地区の一角に、古書や切手などを扱う店が並ぶ通り「セシル・コート(Cecil Court)」が存在します。 賑やかな大通りを外れ、セシル・コートに一歩足を踏み入れると、貴重な初版本やコレクターズ・アイテム、子供向け、音楽系、アジア系などの各種古書店、古地図、古いポスターや古書の美しいイラストページなどを一枚ずつ販売するプリント店、額装店、アンティークショップなどが立ち並び、歴史を感じさせられながらも、宝物が見つかりそうなワクワク感に包まれます。 現在のような古書店街になる前の同地は、イギリスの初期の映画産業の中心地でした。1897年に最初の映画制作会社がオープンすると、撮影機器店、道具のレンタル会社、外国の映画会社などが次々と店舗や事務所を構え、当時は「フリッカー・アリー(Flicker Alley、フリッカーとは映画などの画面のちらつきを意味し、アリーは路地)」の愛称で呼ばれていました。 その後第一次世界大戦前頃になると、古書店や出版社が集まるようになり、やがて現在のような古書店街へと変貌していきました。多くの店の店構えは100年前の姿とほぼ変わらないのだそうです。 さらに時間をさかのぼること今から255年前には、世界的に有名な音楽家がこの地を訪れます。その人とは、ヨーロッパ・ツアーでロンドンを訪れた当時若干8歳の天才音楽家、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトです。モーツァルトは家族と共にセシル・コートにあった理容師の所有する家に宿泊しました。そしてコンサート・チケットはその理容師の店で売られていたそうです。 モーツァルトが滞在した家は残っていませんが、跡地には記念の銅版が飾られており、現在はロック系の古本やアートを売る店が店舗を構え、ロックファンで賑わっています。 また、同地はハリー・ポッターがテーマのウォーキング・ツアーの訪問地となっています。 子供向けの古書店でハリー・ポッターの初期の本が売られていたり、ハリー・ポッターに登場しそうな雰囲気の店があったりします。 この通りから徒歩数分の場所にある「パレス・シアター(Palace Theatre)」では、シリーズ第8作目を原作にした「ハリー・ポッターと呪いの子(Harry Potter and the Cursed Child)」の舞台が長期公演されています。 筆者のオススメは古地図や、アンティーク・プリントを販売する「ストーリーズ(Storey’s)」。店頭に並ぶ建築物のプリントは5ポンド(約720円、2019年4月24日現在)とお買い得。額に入れたら素敵なインテリアになりそうです。 同じく店頭に並んでいた植物辞典のアンティーク・プリントは9.5ポンド(約1370円、同)。 ほかの店でも、世界中で不動の人気を誇る「不思議の国のアリス」や「クマのプーさん」など、イギリス生まれの童話の古書から抜き出したアンティーク・プリントなどが売られており、どれも手頃な値段なので、ついつい欲しくなってしまいます。 ロンドンを代表するランドマークであるトラファルガー広場やコベント・ガーデンのほか、ナショナル・ポートレイト・ギャラリーやナショナル・ギャラリー、チャイナ・タウンも近いため、これらへの観光のついでにでも是非訪れて見て下さい。 掘り出し物や他にない素敵なお土産が見つかるかもしれませんよ。 Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア 名前 セシルコート 住所 Cecil Court, Charing Cross Road, London WC2N 4EZ 最寄り駅 地下鉄 Leicester Square

ナガシマスパーランドとなばなの里周辺のおすすめホテル10選|三重県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

『Hawaii Expo福岡』開催まで2ヵ月!出展企業18社、ステージプログラム続々と決定

関連記事

  1. イギリス初心者におすすめ!“ロンドン”の定番観光スポット14選

    【2020年最新!】 世界中の人々を魅了し続ける街、ロンドン。 日本からの渡航客も多く、一度…

  2. 戦闘機や爆撃機がいっぱい!「ダックスフォード帝国戦争博物館」の見…

    ダックスフォード帝国戦争博物館(Imperial War Museum Duxford)は、イン…

  3. 2019年4月に開港したイスタンブール新空港で見つけた魅惑のお土…

    お気に入りの模様を見つけたい「絵皿」トルコの街やバザールを歩いていると必ず見かけるのが、トル…

  4. ベルギーの人気&おすすめの観光スポット30選

    欧州のほぼ中央に位置し、EUの首都とも呼ばれる国「ベルギー」。美食と絶景の国としても知られており…

  5. ミラノだけじゃない、絶対に行くべきロンバルディア州のおすすめ観光…

    皆さん、イタリアを地図で見るとブーツの形をしているのはご存知ですよね!そのブーツ型の国の一番北に…

  6. ロッテルダムの人気&おすすめ観光スポット15選

    第二次世界大戦により壊滅的な被害を受けたロッテルダム。戦後、計画都市として、モダンでおしゃれな建物が…

  7. 一度は泊まってみたい!イタリアの絶景リゾートホテル7選

    日本人の憧れの旅行先のヨーロッパの中でも特に観光地の多いイタリア。ビーチだけではなく多くのリゾー…

  8. ロマンチック街道は可愛いがたくさん。美しい建築物が並ぶ街並み

    一生に一度は訪れたい場所のひとつ、ドイツのロマンチック街道。その名の通りロマンチックでうっとりするド…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss