【マニアがおすすめ!都内の餃子7選】パリッ、もちっ、ジュワッ、あーったまらん💦

もう何度めがわかりませんが、
現在またまた空前の餃子ブーム到来中!
外れのない餃子ですが、
都内にはマニアしか知らない餃子
たくさんあるんです。
そこで今回ここでは、
餃子マニアが絶対におすすめする
都内の餃子7選』をご紹介していきます。

パリッ、もちっ、ジュワッ・・・
まるで音が聞こえてくるよう。
今から、餃子を食べに行きたくなりますよ!
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。

① 蓮月 / 乃木坂
② おけ以 / 飯田橋
③ 兆徳 / 本駒込
④ 香港麺 新記 / 池尻大橋
⑤ 珉亭 / 下北沢
⑥ 新雪園 / 下北沢
⑦ 台湾料理 千 / 明治神宮前

いくら食べても飽きない、餃子

餃子をひとつとっても
焼き餃子に、水餃子、揚げ餃子と
奥が深い餃子は、お店によって
味が全然違うのも、また魅力。
餃子で有名なお店はもちろんいいですが、
ディープなお店の
秘蔵の餃子も見つけておきたいですね。

① 蓮月 / 乃木坂

世界チャンピオンの味

まず最初にご紹介するのは、
乃木坂駅から徒歩5分ほどの
ところにある
「蓮月(れんげつ)」です。
こじんまりとしているこちらは、
まさに隠れ家的名店。
なんとこちらは、
中華料理世界大会で
金メダルに輝いた店主が
腕をふるいます。

パリッ、もちっ、ジュワッ

円形に焼き上げられた餃子は、
薄い羽がついていて
食感も楽しむことができます。
たっぷりと入っている餡は
ジューシーで、もっちりとした
皮との相性は見事。
羊肉とパクチーの餃子が
癖になると話題なので、
定番以外にも必見です。

▶参照サイト:亜細亜割烹 蓮月(食べログ)

② おけ以 / 飯田橋

創業当初から変わらぬ味

続いてご紹介するのは、
飯田橋駅から徒歩3分ほどの
ところにある「おけ以」です。
1954年に創業したしたこちらは、
雰囲気抜群で
オープン当初から
変わらぬ味が大人気。
ランチ時には行列必至なので、
早めに行くことをおすすめします。

餃子をチャーハンにワンバウンド

いたってシンプルな焼き餃子は、
どこか懐かしい味わい。
この餃子と合わせて、
玉子チャーハンをいただくのが
常連の間では定番。
餃子をチャーハンに
ワンバウンドしていただけば、
もう間違いなしの絶品です!

▶公式ホームページ:餃子の店 おけ以

③ 兆徳 / 本駒込

チャーハンが人気の町中華

続いてご紹介するのは、
本駒込駅から徒歩3分ほどの
ところにある
「兆徳(ちょうとく)」です。
ランチタイムには行列必至の、
大人気の”町中華”。
たまごの優しい味わいが広がる
チャーハンを目当てに、
遠くからわざわざ通う人も多いのだとか。

爽やかな風味の揚げ餃子

チャーハンに注目が集まりがちな
こちらですが、”揚げ餃子”を
食べずに帰るなんてことはできません。
カリッと揚った餃子には、
さっぱりとした甘酢あんかけが
かかっています。
揚げているのに、爽やかな風味が特徴です。

▶参照サイト:兆徳(食べログ)

④ 香港麺 新記 / 池尻大橋

本場、香港の味を日本で

続いてご紹介するのは、
池尻大橋駅から徒歩8分ほどの
ところにある
「香港麺 新記(ホンコンメン シンキ)」です。
香港の屋台が日本に上陸し、
香港の本場の味を
堪能することができます。
カジュアルな雰囲気の店内は、
居心地も抜群です。

魅惑の魅惑の揚げ餃子

香港麺というだけあって、
麺料理は不動の人気を誇りますが、
餃子も多くのファンがいます。
焼き餃子はもちろんのこと、
こちらでは”揚げ餃子”が魅力的。
カリッカリの皮をひと口噛むと、
肉汁が溢れ出します。
味変に、マヨネーズを付けるのが
ポイントです。

▶公式ホームページ:香港麺 新記

⑤ 珉亭 / 下北沢

ピンクのチャーハン?!

続いてご紹介するのは、
下北沢駅から徒歩3分ほどの
ところにある「珉亭(みんてい)」です。
昔ながらの雰囲気が最高なこちらは、
下北沢では定番の町中華。
ピンク色をしたチャーハンを求めて、
開店前から行列ができます。

チャーハン餃子セット。

ピンク色のチャーハンは
見た目も味も完璧なのですが、
常連なら必ず頼むという、
焼き餃子は必須です。
もっちりとした皮に、たっぷりの餡。
パンチ力抜群の餃子は、
チャーハンとの相性は
言うまでもありません。
チャーハンとのセットを
いただきたいですね。

▶参照サイト:珉亭(食べログ)

⑥ 新雪園 / 下北沢

雰囲気も最高な中華料理

続いてご紹介するのは、
下北沢駅から徒歩5分ほどの
ところにある「新雪園(しんせつえん)」です。
ボリューム満点なのに、
リーズナブルな中華料理を
いただけるとあって、人気のお店。
種類豊富なメニューに、
迷ってしまいます。

プリッとジューシーなエビ水餃子

こちらに来たら、必ず食べたい
メニューが”エビの水餃子”。
つるんとした皮に包まれているエビは、
歯応えバッチリ。
豚肉と違って、飽きがなかなか
来ないので、
いつまでも食べられそうです。
プリッとジューシーな水餃子を
召し上がれ。

▶参照サイト:新雪園(食べログ)

⑦ 台湾料理 千 / 明治神宮前

ディープな台湾料理

最後にご紹介するのは、
明治神宮前駅から徒歩5分ほどの
ところにある「台湾料理 千」です。
ちょっぴり怪しげな看板を目印に、
地下に降ると台湾料理屋が出現します。
ディープな世界観がたまりません。

見た目も美しい水餃子

そんなこちらでは、
とってもジューシーな”水餃子”が
大人気。
キラキラと輝く水餃子は、
餃子マニアにとって
眺めているだけでも、
至福のひと時。
スパイスの効いた、
自家製ソースを付けていただくのも
ポイントです。

▶参照サイト:台湾料理 千(食べログ)

いかがでしたか?

いかがでしたか?
焼き餃子に、水餃子、揚げ餃子と
魅力たっぷりな餃子の世界。
ひと口食べれば、
その虜になってしまう餃子が
都内にはたくさんありましたね。
皆さんも、ぜひ次回の
参考にしてみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

【東京が最強説!】何でもない日に行くごはんまとめ

【全国の泊まれるツリーハウス7選】メルヘンの世界へようこそ。

関連記事

  1. 大阪のなんば・道頓堀エリアにある人気&おすすめB級グルメスポット…

    大阪の観光名所の一つ、道頓堀エリアにはたくさんのB級グルメがあります。みなさん道頓堀へ観光に行く…

  2. 【浅草の人気おすすめランチランキングTOP10】浅草で迷ったらコ…

    スカイツリーから近く、 "浅草寺"もあるため 都内屈指の観光スポットとして 人気の高い「…

  3. 愛媛県・東予周辺の人気&おすすめのホテル5選

    愛媛県の東部地方のエリア・東予。四国中央市・新居浜市・西条市・今治市で構成されています。東予には…

  4. 鹿児島の魅力を満喫! 鹿児島1泊2日欲張り旅行のおすすめモデルプ…

    遠いと思いきや実は2時間で行ける「鹿児島県」。鹿児島と言ったら屋久島が真っ先に思い浮かぶひとが多いと…

  5. 阿寒湖温泉(北海道)で日帰り温泉が楽しめる人気&おすすめの旅館・…

    1日で行ける小旅行として日帰り温泉は人気がありますね。日本は世界でも有数な温泉の数を誇る国です。温泉…

  6. 和歌山県の人気&おすすめのゲストハウス5選 観光に便利でお洒落な…

    和歌山城、熊野古道、白良浜、白浜温泉。和歌山で観光地へアクセス便利!おしゃれなゲストハウスから古…

  7. 日帰りでも満喫できる!白浜温泉の人気&おすすめの温泉スポットを楽…

    白浜温泉のおすすめ日帰り温泉をまとめました。海、絶景、グルメ、パンダ…など、楽しみ方がたくさんあ…

  8. 愛知県の人気&おすすめ観光スポット25選

    都会でありながら自然も豊かな愛知県!今一番熱い県でもある愛知県のオススメ観光スポット25選をご紹…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss