「上野」と言えば動物園や博物館などがあり、
観光地としても人気がありますよね。
そんな上野を代表するスポットのひとつに、
『アメ横』があります。
ここにはたくさんの居酒屋があり、
「はしご酒」にぴったりのエリアなんです。
そこで、今回ここでは
そんなアメ横近辺にある人気の居酒屋を、
12軒厳選してご紹介したいと思います。
今夜は、上野ではしご酒といきましょう!
(※なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。
①れんこん
②北畔
③地魚屋台 浜ちゃん
④もつ焼き大統領
⑤魚草
⑥立飲みカドクラ
⑦トロ函
⑧立飲み たきおか
⑨やきとり文楽
⑩もつ焼き おとんば
⑪肉の大山
⑫クシヤキ酒場ヤリキ
①れんこん
最初にご紹介するのは、
JR上野駅から徒歩約5分のところにある、
蓮根料理がいただける
居酒屋「れんこん」です。
上野と言えば不忍池、
そして不忍池と言えば、
蓮の花で有名ですよね。
その蓮に花にちなんでできたのが、
こちらの居酒屋なんです。
れんこんと海老のはさみ揚げ
切って、焼いて、揚げてと、
様々な調理法とあらゆる味付けで、
心行くまでレンコンを堪能できる
お店は、上野でもここだけ。
特にオススメしたいのは、
れんこんと海老のはさみ揚げです。
海老のぷりぷりっとした食感に、
レンコンの歯ごたえが
最高の組み合わせの一品。
ついつい、お酒も進みますよ。
▶公式ホームページ:上野 れんこん
②北畔
「北畔(ほくはん)」は、
JR上野駅から徒歩約3分と、
アクセス良好なのところにある、
東北各県の名物料理や郷土料理を
楽しめる居酒屋です。
四季で変わる旬の魚や野菜といった
食材を使った料理の数々は、
懐かしと温かみを感じる優しい味です。
美味 白子あげ
ぜひ食べていただきたいのが、
白子あげです。
サクッとした衣に、
トロッとアツアツの白子は
まさに絶品。
塩をつけて、ちょっと大人な
雰囲気のおつまみです。
春から冬にかけて、それぞれの
期間限定で楽しめる、
旬の食材を使った料理やおつまみも、
もちろんおすすめで、お酒と一緒に
楽しめるものになっていますよ。
▶公式ホームページ:みちのく料理 北畔(ほくはん)
③地魚屋台 浜ちゃん
「地魚屋台 浜ちゃん」は、
上野駅から徒歩約2分ほどの
ところにある居酒屋です。
刺身や煮物など、新鮮な海鮮を使用した
料理はどれも絶品で、100円から
注文できる揚げたて天ぷらも
見逃せない人気メニューです。
こぼれ寿司
ごはんものでオススメなのが、
こちらのこぼれ寿司です。
3種類のネタが山盛りの軍艦巻きは、
口いっぱいに海鮮の濃厚な
味わいが広がり、お酒も
すすむこと間違いなしの逸品です。
漁港から直送された新鮮な
本マグロのお造りも、外せない
人気メニューとなっています。
▶参照サイト:地魚屋台 浜ちゃん 上野店(食べログ)
④もつ焼き大統領
「もつ焼き大統領」は、上野駅から
徒歩約3分ほどのところにある、
居酒屋です。
串ものはタンやハツなど、
モツ焼きを中心に取り扱っており、
リーズナブルな価格で注文することが
できます。
焼き物は他にも牛や鳥の他に、
海鮮なども揃っています。
大統領特製煮込み
お店を訪れた際に、
ぜひ注文していただきたいのが、
こちらのもつ煮込みです。
馬のモツを使用しており、
クセがなくしっかりとした弾力を
楽しむことができます。
味はあっさりとしており、
お酒との相性もぴったりです。
▶参照サイト:もつ焼 大統領(アメ横公式サイト)
⑤魚草
「魚草(うおくさ)」は、
鮮魚店が経営する立ち飲み屋で、
大ぶりの牡蠣や珍味など、
新鮮な海鮮グルメとお酒を
楽しむことができます。
平日は20時台、休日は19時台には
閉まってしまうので、早めの来店が
オススメです。
モウカの星
モウカの星は、お店の名物のひとつです。
モウカザメの心臓を、ゴマ塩油と
ニンニクでいただくこちらの料理は、
少し歯ごたえがありつつも、
レバ刺しのような味わいが特徴で、
虜になる人も多くいるようです。
▶参照サイト:魚草(食べログ)
⑥立飲みカドクラ
「立飲みカドクラ」は、上野駅から
徒歩約2分ほどのところにある、
大衆居酒屋です。
揚げ物や串ものなど、幅広いジャンルの
おつまみが揃っていて、値段も
リーズナブルなので、はしご酒に
オススメです。
店内にはテーブル席もあるので、
ゆっくり座ってお酒を楽しむこともできます。
ポテトサラダ入りハムカツ
メディアにも紹介されたことのあるハムカツは、
通常のものの他に、ポテトサラダ入りと
チーズ入りの3種類があります。
薄いハムを重ねたミルフィーユ状の
ハムカツは、ザクッとした食感が特徴で、
とりあえずのお酒のアテにぴったりです。
▶公式ホームページ:立ち飲みカドクラ
⑦トロ函
「トロ函(トロバコ)」は、上野駅から
徒歩約4分ほどのところにある、
活気ある雰囲気が特徴の海鮮居酒屋です。
名物の浜焼きを中心に、刺身やお寿司など
新鮮な海鮮を堪能することができます。
カマ焼きや穴子の白焼きなど、
インパクト抜群のメニューも揃っています。
貝盛りウニの炙り
※他店舗の画像です
貝がらいっぱいにウニが詰まった浜焼きは、
トロトロの濃厚なウニの旨味を、
口いっぱいに楽しむことができます。
お酒も、すすみそうですね。
ウニは、他にも寿司や函盛りで
いただくことができますよ。
▶参照サイト:上野 アメ屋横丁 トロ函(トロバコ)(食べログ)
⑧立飲み たきおか
「立ち飲みたきおか」は、上野エリアに
3店舗を展開する、人気の立ち飲み屋です。
安い・うまい・早いの3拍子揃いで、
なめろうや串焼きをアテに、
お酒を楽しむことができます。
料理が提供された時点で料金を支払う
キャッシュオン方式なので、
食べ過ぎや飲み過ぎを防止できるのも特徴です。
牛煮込み
お店では定番のもつ煮の他に、
ピリ辛味が特徴の牛煮込みも
人気があります。
ホロホロと崩れる柔らかい牛肉が
たっぷり入っており、
満足すること間違いなしの逸品です。
ちょっとサクッと飲みたいときに、
足を運んでみてはいかがでしょうか。
▶公式ホームページ:立ち飲み たきおか
⑨やきとり文楽
「やきとり文楽」は、上野駅から
徒歩約5分ほどのところにある、
焼鳥メインの居酒屋です。
テーブル席はお店の外にも広がっており、
活気ある雰囲気を楽しみながら、
美味しい焼鳥や煮込みを堪能できます。
近くには、先ほどご紹介した浜ちゃんや
大統領もあるので、はしご酒にもぴったりです。
みそにんにく、にんにくだれ
串ものの中でも特に人気が高いのが、
こちらのみそにんにくと、
にんにくだれです。
両方とも、モモ肉を使用しています。
みそにんにくは、味噌の濃い
味わいの中にニラとニンニクの
パンチが効いており、
にんにくだれはじっくりと焼かれた
香ばしいタレが食欲をそそります。
▶参照サイト:やきとり 上野文楽(食べログ)
⑩もつ焼き おとんば
続いてご紹介するのは、「もつ焼き おとんば」。
上野駅からは、徒歩2分ほどの場所にあります。
こちらは、豚の希少部位を使った
刺し盛りをはじめとする、様々な料理を
リーズナブルな価格で味わえる人気店。
中でも人気メニューは、こちらのもつ焼。
新鮮なモツを完璧な火加減で
焼き上げたもつ焼は、何本も
注文したくなるほどの美味しさ。
しかも1本100円以内で注文できてしまうので、
そのコスパの良さにも驚きます。
売り切れ次第終了となってしまうので、
早めにお店に行って注文するのが
いいかもしれません。
▶参照サイト:もつ焼き おとんば 上野店(食べログ)
⑪肉の大山
「肉の大山」は、上野駅から
徒歩約3分ほどのところにある、
食肉卸直営店のお店です。
立ち飲みスペースがあるので、
お店で販売されている揚げ物と
お酒を一緒に、楽しむことができます。
また、テーブル席ではステーキや
ハンバーグなどの定食も
いただくことができます。
匠の和牛メンチ
肉の大山の名物といえば、やはり揚げ物。
定番のメンチカツは、3種類揃っています。
中でも、こちらのメンチカツは
厳選された和牛を使用し、他のものより
厚みがあるのが特徴で、肉汁があふれる、
ジューシーな味わいが堪能できます。
▶公式ホームページ:肉の大山 上野店
⑫クシヤキ酒場ヤリキ
最後にご紹介する「クシヤキ酒場ヤリキ」は、
焼きとんと一緒にお酒が楽しめる居酒屋です。
ハラミなど、新鮮なホルモンを使用した
串ものの他に、大山鶏を使用したレバ刺しや
むね霜降刺しなども人気があります。
あぶりたん刺
人気メニューのひとつのあぶりたん刺は、
上質な霜降りのタンもとのみを使用しており、
食感は柔らかく、肉の旨味を
堪能することができます。
ハイボールやサワーとの相性もぴったりです。
また、クリームチーズを使った
一風変わったポテトサラダも必食です。
▶参照サイト:クシヤキ酒場 ヤリキ 上野総本店(食べログ)
せんべろにもオススメ!
アメ横の居酒屋は、
昼から営業しているお店も多いので、
昼飲みにもオススメのエリアです。
どのお店もリーズナブルなので、
せんべろしたい方にもぴったりですよ。
今度の飲みは、アメ横に行ってみませんか?
(※なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
最近のコメント